Search by article記事から探す

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.8|『庵SPA 東京ステーションホテル』でエステサウナ体験!
2024.01.12
本企画は、実家は”サウナの聖地”と称されるサウナしきじ。「サウナは単なる熱い箱じゃない」と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。 今回は、笹野さんが監修をされた、庵SPA 東京ステーションホテル内のエステサウナについてご紹介します。

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.7|リップのアートメイクを初体験。ビフォーアフターをご紹介!
2024.01.12
本企画は、実家は”サウナの聖地”と称されるサウナしきじ。「サウナは単なる熱い箱じゃない」と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。 今回は、笹野さんがリップのアートメイクを初体験!施術の様子やビフォーアフターをご紹介します。

ホクホクのスイーツ “焼きいもの醤油カラメルソースがけ”
2024.01.12
寒い寒い冬本番ですが、冬の定番の焼いもを使ったスイーツの紹介です。 醤油のコクがアクセントになったほろ苦いカラメルソースをかけると、深みのある味わいに仕上がります。 ホクホクの焼いもに、冷たいアイスを乗せて食べると絶品の一品に大変身です。 見た目もオシャレで見るからに美味しそうですよね。

【管理栄養士執筆】40代必見!更年期夫婦のすれ違いを「高野豆腐」で救済!?
2024.01.11
「旦那がテレビを見ているだけでイライラ・・・。」 「40代になってから夫婦ゲンカが増えた・・・。」 実はそれ、単なるマンネリではなく、男女の更年期が原因かも・・・。 そんなときに食べてほしいのが「高野豆腐」です。 高野豆腐がおすすめの理由やアレンジ調理方法を管理栄養士が解説します。

バレンタイン先取 “ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ”
2024.01.09
早くもバレンタインの時期が近づいてきました。 2024年バレンタインにはザ・ペニンシュラ東京の地下1階に位置する「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」のカカオ豆の個性を生かすチョコレートボックスや大人な味わいのチョコレートセレクションはいかがでしょうか。

お正月の残ったお餅を使う“たらこバターもち”
2024.01.05
2024年が始まり、お正月休みはどのように過ごされましたでしょうか。 お正月にお雑煮などのお餅を使った料理を食べた方多いと思います。 毎年必ずと言って良いほど食べきれずに余りがちなお餅ですが、その残ったお餅を使って簡単に作れるレシピを紹介します。

夕方のしょぼしょぼ感をケアして、クリアな目元に|目のトレーニングin銀座レポ!
2024.01.04
パソコンやスマホをよく見る方。最近目の調子はいかがですか? 「夕方になると目がしょぼしょぼする……」「最近ピントが合いにくくなった……」そんな症状はありませんか? 今回は筆者が人生で初めて受けた【目のトレーニング】について体験談とともにご紹介します。

『~花のある暮らし~UNIQLO FLOWERと過ごす週末』vol.1
2023.12.29
ファッションコーディネートにも欠かせないUNIQLOのアイテム。 毎日のコーディネートの中に、少なくとも1点はUNIQLOのアイテムを取り入れています。 ここ最近のお気に入りは「エクストラファインメリノリブタートルネックセーター」です。 しばらく南国で暮らしていたので久しぶりに日本の冬を過ごすために、今年は色違いで3着購入いたしました。

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.6|Zin恵比寿店で新型フォトフェイシャル体験
2024.01.03
本企画は、実家は”サウナの聖地”と称されるサウナしきじ。「サウナは単なる熱い箱じゃない」と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。 今回は恵比寿駅から徒歩3分の場所にある「エステティックサロンZin」にて、サロンいちおしの新型フォトフェイシャルを笹野さんが体験した様子をレポートします。

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.5|日本統合医学学会にて登壇。今後の目標「パーソナルサウナ」について
2023.12.30
本企画は、実家は”サウナの聖地”と称されるサウナしきじ。「サウナは単なる熱い箱じゃない」と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。 今回は、日本統合医学学会に登壇された時の内容をご紹介します。