Search by Categoryライフスタイル

ファン待望!ザボディショップ復刻アンケート第1位「スパオブザワールド」全6種が新発売♡
2025.09.18
THE BODY SHOP(ザボディショップ)から、世界の伝統美容に着想を得た人気シリーズ「SPA OF THE WORLD(スパオブザワールド)」がついに復刻! 2025年9月18日(木)より全国の店舗とオンラインで発売されます。
BEAUTYまとめ

藤井美樹 Weeklyコラム Vol.1
2025.09.18
整うことで「本来の力」が発揮される

『今日から腸活』ディリーコラムvol.165 忙しい人必見!3分でできる腸活メニュー【時短編】
2025.09.16
「腸活を続けたいけど、忙しくて断念している」 そんな人にこそ、読んでほしいのが今日のコラムです。 時短腸活は、文字通り時間を短縮しつつ、しっかり腸を意識できる工夫のひとつの。 無理なく続けるためにも、時短腸活から始めてみましょう。

【医師解説】その疲れ、夏バテじゃないかも? 9月の残暑に潜む「隠れ貧血」対処法
2025.09.16
「Dr.Aboが教える!“死ぬまで元気で美しく”を叶えるコラム」 本連載では、北青山D.CLINIC院長の阿保義久先生が、忙しい現代女性の健康と美を守るヒントをお届けします。 vol.7のテーマは、夏の疲れがピークに達する9月に注意したい「隠れ貧血」。 残暑が長引く今年は、体力を奪われやすい季節が続きます。だるさや頭痛、集中力の低下など「夏バテかな?」と思える症状が、実は隠れ貧血のサインかもしれません。体と心の不調を見逃さないために、今日からできるセルフチェックとセルフケアのコツを、医師の視点でご紹介します。

「白髪発見!ショック…」でも大丈夫!白髪は黒髪に戻ることがあるんです
2025.09.12
「白髪を一本見つけたら、どんどん増えるのでは?」と不安になりますよね。 でも、安心してください! 一度白髪になっても、毛を黒くするメラノサイトが元気であれば黒髪を取り戻すことができるかもしれないんです。 これ以上白髪を増やしたくない方は、今からできる白髪対策を始めましょう。

【発表】みんなが飲んでいる漢方薬とは?選ばれる理由を薬剤師が解説
2025.09.12
「精神的に不安定で気分が落ち込みやすい」「疲れがとれない」「一年中冷えがつらい」などの不調に悩んでいませんか? 病院へ行くほどではないけれどつらい……そんな「なんとなく不調」のときこそ、漢方薬が心強い味方になります。 そこで今回は、オンライン漢方サービス「あんしん漢方」で多くの女性に処方されている人気の漢方薬とその選ばれる理由について、薬剤師の清水みゆきさんに教えてもらいました。

パナソニックが描く「ひとり時間」:ウェルビーイングと 家電の新たな関係性
2025.09.11
現代人の生活において、ますます重要性を増す「ひとり時間」。パナソニック株式会社が実 施した「ひとり時間」の実態調査は、このパーソナルな時間の価値を深く掘り下げ、家電が 果たす役割を問い直す興味深いものです。今回、同社の担当者に直接取材し、調査の目的か ら思い、その全貌を深掘りしました。

手軽に“植物性たんぱく質”を摂取!そのまま、置き換え、料理にプラス「豆乳習慣のススメ」
2025.09.11
昨今、健康意識の高まりとともにたんぱく質摂取への注目が集まっています。しかし一方で、動物性に偏りがちな摂り方や“質”の不足が問題視されることも。 そこでおすすめなのが、良質な植物性たんぱく質を手軽に摂れる豆乳です。 そんな背景のもと活動する「リセッ豆乳プロジェクト」が、豆乳習慣の効果や活用法を発表するメディアセミナーを開催。今回はその内容を詳しくご紹介します。
BEAUTYまとめ

株式会社アークワイズ、細胞培養加工施設(CPC)の新設許可を取得。北青山D.CLINICでの活用を予定し、再生医療の安全性と提供体制を強化へ
2025.09.09
新CPCには大型の安全キャビネット4台と、CO₂インキュベーター10台を設置し、細胞培養環境を整備。

ウェルネスの専門家が語る、サウナ後の新習慣 「サウナの後はヒートプロテクションもでて美容タイムにももってこい」笹野美紀恵 Weeklyコラムvol.37
2025.09.09
本企画は、静岡県にある“サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。 今回はサウナ後のウェルネス&リトリート習慣についてお届けします。