『今日から腸活』ディリーコラムvol.149 1日1つのゆる腸活で、自然と続く習慣へ

2025.08.21

  • X

「腸活を始めてみたけど、忙しくて続けられない」

これ、現代人にあるあるの悩みです。

とはいえ、完璧な腸活を求めすぎて、途中で断念するのは一番もったいない!

腸活に大切なのは、継続すること。

そこで、今日は忙しい人でも無理なく続けられる「ゆる腸活」の秘訣を紹介します。

 

1日1つを意識

 

「適度な運動をして、野菜中心の食生活で、水分を摂って……」

 

これは確かに理想ですが、1日だけ完璧に過ごしても意味がありません。

 

勉強や仕事、スキンケアやダイエットと一緒で、腸活だって継続は力なり。

 

・朝に白湯を1杯飲む

・コンビニで買うおやつをヨーグルトやバナナにする

・味噌汁に乾燥ワカメを入れてみる

 

これらのなかから、できることを “1日1つ” 始めましょう。

 

1日1つでもできたら、自分を褒めることも重要です。

サポートアイテムを活用する

もっと簡単に腸活を意識したいときは、健康食品やサプリメントなどのサポートアイテムを活用するのも、ひとつの方法です。

 

たとえば、ゲームをしていて、敵が倒せないときはアイテムを使いますよね?

 

腸活だって同じこと。

 

続けるのが難しいときは、便利なアイテムを活用しましょう。

 

「すぐに腸が変わる」ということではありません。

 

でも、腸活の後押しにはなるはず。

 

「今日から腸活!」というサプリメントは、腸活を意識したい人向けに開発された商品です。

 

「ゆるっと始めてみようかな」という人は、一度試してみませんか?

 

【今日から腸活をはじめたい人はこちら】




 

<監修者プロフィール>

山形 ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー。総合病院の糖尿病病棟での勤務経験を活かし、発酵食品や野菜を積極的に取り入れる生活を実践。牛角・吉野家他薬膳レストランなど15社以上のメニュー開発に携わった経歴を持つ。

手作りの味噌や毎食欠かさずキムチを食べるなど、腸活を意識した食習慣を心がけている。季節の食材や薬膳の知識を活かした料理にも関心があり、日々の食卓で腸にやさしいレシピを探求中。
Instagram:chokatsu_today

X:@chokatsu_today

【公式】今日から腸活!腸からはじめる腸活革命

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る