Search by Category【グルメ🍽】新規オープン・キャンペーン

【西洋菓匠きくじろう】7月30日(水)より日本橋三越本店に期間限定で出店!
2025.07.25
金のフールセック イメージ 限定出店でしか味わえない多彩なスイーツが集結いたします。 株式会社ブールミッシュ(代表取締役社長:木山 真)が展開する、 ブールミッシュ吉田菊次郎の集大成ブランド「西洋菓匠きくじろう」は、 7月30日(水)から8月5日(火)まで日本橋三越本店 本館地下1階に期間限定出店いたします。 創業パティシエの想いを受け継ぐスイーツを、現代のパティシエが原点に立ち返り、 さらにアップデートさせて提供いたします。

【期間限定】幻の糖度17度超!!青森県つがる市産プレミアムメロンが都内で味わえる
2025.07.25
希少な「プレミアムメロン」を贅沢に使用した、夏限定の極上スイーツが8月1日から都内3店舗に登場します。 青森県つがる市(市長:倉光 弘昭/以下、つがる市)は、全国市町村別でのメロンの産出額が全国第4位(農林水産省2023年市町村別農業産出額(推計))の国内有数のメロン産地です。その中でも、全収穫量の数%しかない、糖度17度以上の特別なメロンだけを「プレミアムメロン」として出荷しています。 このたび、「フルーツパーラーゴトー(東京都台東区、代表:後藤 浩一)、フルーツフルカンパニー合同会社(東京都港区、代表社員:川島 克之/以下、フルーツフルカンパニー)、つがる市が運営する「果房 メロンとロマン」では、8月1日(金)から、つがる市産「プレミアムメロン」を使用し、それぞれの個性を活かしたメニューを期間限定で提供いたします。

“食を楽しむ人”へ、2つの和酒『KASANE』。和洋折衷な「現代の和食」のための、柚子&茶のスパークリング和酒と日本酒が、7月24日(木)新登場。お取り寄せにも、グルメなあの人への贈り物やギフトにも。
2025.07.25
チーズやオリーブオイルなど、和洋折衷が入り混じる現代の日本の食卓に“重ね”て楽しむ和酒ブランド「KASANE」。料理と酒を口の中で重ねることで、味わいが変化し広がっていく体験を提案する。 料理と酒は、重なり合って新しい食体験になる。老舗酒蔵・安福又四郎商店は、おいしい・楽しい・面白いを食体験として楽しむ和酒ブランド『KASANE(かさね)』を2025年7月24日に発売する。

チーズ菓子専門店『チーズガーデン』が北陸地方“初”の常設店舗 「チーズガーデン 金沢百番街 Rinto店」2025年8月8日(金)オープン
2025.07.25
JR金沢駅直結のショッピングセンター「金沢百番街Rinto」内 コロワイドグループのチーズガーデン(株式会社庫や 栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)は、2025年8月8日(金)に、「チーズガーデン 金沢百番街 Rinto店」をオープンいたします。

2種のクリームチーズとギリシャヨーグルトで仕上げたスフレチーズケーキが1日10個限定で新登場!東京ドームホテル開業25周年記念スペシャルスイーツ第4弾、夏らしい爽やかなケーキとマカロンを販売開始
2025.07.25
廃棄食材をパティシエの技で活用した、フードロス削減に貢献するサステナブルなスイーツ 東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)では、開業25周年を記念してホテルのパティシエが手掛けるスペシャルスイーツを5期にわたり1年間販売しております。この度、第4弾として夏を彩る、愛らしさの中に華やかさを演出したアニバーサリーケーキ「Fleurir(フルリール)」、さらに5種の味わいが楽しめるマカロン「Macarons d'Anniversaire」を2025年8月1日(金)より期間限定販売いたします。

“おいしさ”と“からだ想い” を、どちらもあきらめない。藤春幸治シェフ監修、乳・卵・小麦・ナッツ不使用・薬膳発想の“からだにやさしい中華ランチ”が誕生
2025.07.24
~横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーションで、新しい外食体験を提案~

『十割そば鳥料理相馬庵丸の内』7月22日(火)グランドオープン
2025.07.24
神奈川県川崎市で「魚炉魚炉」「とろろ鍋 串揚げ 華金」「十割そば 天ぷら 相馬庵」などのブランドをドミナント展開する株式会社Sunrise(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:菊池 厚志、以下当社)は、2025年7月22日(火)、東京都千代田区に十割蕎麦と天ぷら、炉端焼きも楽しめる蕎麦居酒屋『十割そば鳥料理 相馬庵 丸の内』をグランドオープンします。

ハワイでベストなホテルとして複数入選!アロヒラニ リゾート ワイキキ ビーチが『ハワイ・マガジン2025』読者が選ぶランキング5部門に入賞
2025.07.24
ラグジュアリーリゾートとしての高評価だけでなく、家族旅行・ハネムーン旅行に最適なハワイホテルにも選出。「料理の鉄人」監修、予約必至のレストランも受賞!

夏休みの食事悩みを解決!BASE FOODが提案する新習慣「調食」で栄養バランスと時短を両立
2025.07.23
夏休みに入り、お子さんの毎日の食事作りに頭を悩ませる保護者の方も多いのではないでしょうか。特に「栄養バランスの偏り」と「食事作りのタイムパフォーマンス(時短)」は、約7割の保護者が抱える共通の悩みであることが、あすけんの調査で明らかになりました。そんな中、BASE FOODは、この夏休みの食事悩みを解決する新提案「調食」と、それにぴったりの「完全栄養食」を紹介します。

その健康常識、もしかして間違ってるかも?「ウェルネス難民」が陥りやすい栄養の勘違い3選
2025.07.23
健康への意識が高まる現代社会。しかし、巷にあふれる情報に惑わされ、かえって不健康な食生活を送ってしまう「ウェルネス難民」が増加しているといいます。厚生労働省の調査では、日本人の3人に1人が栄養不良に陥っているというデータもあり、栄養の偏りは体だけでなく、心の健康にも大きな影響を与えます。 今回は、そんなウェルネス難民が陥りやすい栄養の勘違い3選を、BASE FOOD PR事務局のニュースレターからご紹介します。正しい知識を身につけ、「ウェルパ(ウェルビーイング・パフォーマンス)」の高い食生活を目指しましょう。