笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.30 笹野美紀恵&緒方先生による薬草入浴剤イベント開催!

2025.02.24

  • X

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。

 

オリジナル薬草入浴剤を作ろう

 

2月12日、クラウドファンディングを通じて開催した特別イベント「オリジナル薬草入浴剤を作ろう」が、支援者を対象に行われました。

 

このイベントは、「北里大学研究所病院の漢方鍼灸治療センター」にて開催され、漢方と温浴のプロフェッショナルである北里研究所病院漢方鍼灸治療センターの緒方千秋先生とともに、薬草の効果やブレンド方法について学びながら、実際にオリジナル薬草入浴剤を作る貴重な体験ができるという内容のもの。

 

イベントの概要

 

当日は笹野さんがなぜ薬草入浴剤を作ることになったか、どんなところにこだわったのかというお話がありました。

 

参加者は、

 

  • 古来の入浴方法の変遷をはじめとして、漢方薬草の基礎知識を学ぶ講義
  • 漢方薬草を使用したオリジナル入浴剤の調合体験
  • 「潤」と「循」の入浴剤(各1パック)のお土産
  • 笹野美紀恵さんからの感謝のメッセージ

 

といった充実した内容を楽しみました。

 

参加者の声

 

イベント参加者からは、

 

「薬草のブレンド方法を学ぶのが新鮮だった!」

「自分で作った入浴剤を家で試すのが楽しみ」

「温浴の奥深さを実感できた」 といった感想が寄せられました。

 

漢方と温浴の魅力

 

今回の薬草入浴剤プロジェクトでは、より多くの人が家庭でも薬草風呂を楽しめるよう、医療機関レベルの効能を持つ入浴剤を開発したいという笹野さんの思いが実現したものです。

 

「みきじ」プロジェクトの最新情報は、公式サイト(https://oneblow.jp/)でご確認ください。

 

「再販してほしい」という声を受け、また次のプロジェクトが動いているとかいないとか・・・!?

 

笹野美紀恵・プロフィール

サウナトータルプロデューサー 笹野美紀恵 
株式会社ONEBLOW 代表取締役

実家は“サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」。『サウナは単なる熱い箱じゃ無い』と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて、総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている

  • 静岡初のサウナ番組【サ活のサ】出演中
  • ANA【翼の王国】毎月連載中
  • 美的web【美容サウナ】毎月連載中
  • CINDERELLA FITにてコラム掲載中

笹野美紀恵 公式 Instagram
笹野美紀恵 公式 X(Twitter)

 

 

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る