笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.32 郷音-G.O.A.T-で楽しむ女子旅!わんちゃん一緒に、自然の中で“ととのう”休日

2025.04.14

  • X

本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。「サウナは単なる熱い箱ではない」と提唱する笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。

「ちょっと自然の中でリフレッシュしたいよね」
そんな何気ない会話から始まった、女子4人+わんこ4匹の週末旅。目的地に選んだのは、山梨の山間にある郷音 -G.O.A.T-。
わんちゃんと過ごせるのもこの施設の魅力のひとつ。
また、貸し切りサウナだけでなく渓流での水風呂や天然水でかき氷がつくれるのも嬉しいポイントです。
郷音 -G.O.A.T-は、想像以上の快適さと開放感に包まれた、まさに“ちょうどいい非日常”が広がっています。

 

まずは道の駅でゆるっとお買い物

チェックイン前に立ち寄ったのは「道の駅 つる」。地元で採れた野菜や加工品、手作りのお菓子、わんちゃん用のおやつまで種類豊富。

バーベキュー用の野菜やチーズ、ビールもゲットして、すでに旅気分は最高潮。女子旅はこういう“寄り道”がまた楽しいんですよね。周辺のエリアを周って -G.O.A.T-に到着。

周辺のエリアを周って -G.O.A.T-に到着。周辺のエリア情報は記事の最後にご紹介しますね。

郷音 -G.O.A.T-とは?施設をちょっとご紹介

 

2025年4月現在、郷音 -G.O.A.T-には「G棟」「O棟」「A棟」「T棟」「Y棟」の全5棟があり、それぞれが完全に独立したプライベート空間になっています。

室内は木の温かみと洗練されたデザインが共存していて、トイレ・洗面・シャワーが完備。エアコンは2台あって、季節を問わず快適に過ごせます。

ベッドはT棟・Y棟がシングルベッド×4、他の3棟はクイーンベッド×2という仕様です。

今回泊まったのは、ペット同伴可能なY棟。広々とした庭付きで、まるでドッグラン。わんこ4匹ものびのびと過ごせました。

窓の外には芝生の庭とウッドデッキが広がり、階段を下りると目の前にプライベート渓流があります。

そして郷音の代名詞ともいえる薪サウナ。サウナプロデューサーの笹野美紀恵氏が手がけた完全オリジナルのストーブで、湯沸かし器付きの薪ストーブは湿度を自在にコントロール可能です。

木の曲線を生かした天井やベンチの設計も含めて、落ち着いて深くリラックスできる空間になっています。まさに、サウナ好き女子にも推したい“エグゼクティブサウナ”です。

サウナからウッドデッキに直接出られるようになっており、サウナ→ジャグジー→水風呂と自然に移動出来るよう工夫されています。

火を囲みながら、ととのう時間

サウナ→水風呂→外気浴を何度か繰り返すうちに、だんだん“無”の時間に入り込むような心地よさに。わんちゃんたちがのんびりしているのを眺めながら、わたしたちもただ座っているだけで満たされていく感覚。

 

夜はバーベキューと焚き火でリラックス

日が暮れてからは、庭のBBQグリルでバーベキュータイム。もちろん食材は持ち込みOKですが、郷音のBBQセット(要予約)を利用すれば、地元の新鮮な食材が一式揃います。

しかも、セットには山梨県産赤ワイン(3名以上なら2本)やクラッカー、マシュマロなども含まれていて、自然の中での“焼きマシュマロ×ワイン”という大人の楽しみ方も。

炭や薪、調味料も完備なので手ぶらでOK。

しかも、郷音-G.O.A.T-で使われている水は、すべて富士の天然水。室内に設置されたかき氷は天然水からできたものなんですよ。

 

朝サウナで、気持ちを整えて帰路へ

翌朝はみんなで早起きして、もう一度サウナ。

朝の光に包まれながらわんちゃんと一緒にテラスでコーヒーを飲む時間は、何よりの贅沢です。

 

郷音-G.O.A.T-は、非日常を楽しむ旅のかたち

今回の1泊2日は、ただ“何もしない”ことを楽しむ旅でした。サウナに入って、わんちゃんとゆっくり過ごす。都会の喧騒から離れ、大自然に囲まれるだけで心も体も軽くなっていました。

特別なことをしなくても特別な時間が流れていく場所。ペットと一緒でも、気を使わずのびのび過ごせる静かであたたかい空間でした。

オススメの周辺施設

 

グルメ 荻窪うどん

山梨名物の吉田うどんの人気店

コシある食べ応えと絶妙なスープ。

ボリュームは吉田うどんの特徴です。ぜひ一度ご賞味ください。

本格手打うどん 荻窪 - 谷村町/うどん | 食べログ

 

アクティビティ 桂川ウェルネスパーク

お隣の大月市の桂川ウェルネスパークのドッグランには、アジリティや小型犬専用エリアがあり、全犬種が利用できます。里山の自然を活かした公園で、山梨県内でも有数の広さです。

ご利用案内 | 桂川ウェルネスパーク

 

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る