Cinderella-Fitコスメブログでは、美容ライターがあなたにフィットする美容をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
忙しい現代人にとって、”健康習慣”を継続させるのはなかなか簡単ではありません。忙しい日は、ついコンビニ食やファーストフードなどで食事を済ませてしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな偏った食生活が続くと起こりがちなのが、食物繊維の不足。食物繊維が不足すると、腸内環境が悪化し、便秘や肥満、肌荒れなどの原因に。食生活が偏った時こそ、意識的に食物繊維を摂るようにしたいですね。
そこで今回は、食物繊維を効率的に摂取できる、Cycle.me(サイクルミー)の「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」を紹介します。
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」について
この商品の特徴は、優れた発酵性を持つ「グアー豆食物繊維」が使われていること。主に医療現場で使われてきた成分ですが、コストがかかることから、一般的な食品ではなかなか使われてきませんでした。
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」は、グアー豆食物繊維を毎日続けやすいスティックゼリーに配合。つるんとした心地よい食感と、飽きのこない優しい甘さ。1本あたり16kcalと低カロリーなのも嬉しいポイント。
グアー豆食物繊維とは
グアー豆食物繊維とは、インドやパキスタン地方に生育する豆野菜からつくられる水溶性の発酵性食物繊維です。
これまでに世界30ヵ国以上で用いられており、日本国内では全国5,000箇所の病院・高齢者施設でも採用されています。
さらに、2023年には医療従事者向けのガイドラインに掲載されており、国内大手メディアでも多数取り上げられている話題の成分です。
こんなタイミングに食べるのがおすすめ
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」を食べるおすすめのタイミングは、朝食や間食タイム、外食が続いた日など。
サイクルミーは、「時間栄養学」に着目して、朝・昼・夜それぞれの時間帯に合わせた食事で毎日の生活リズムを整えることをコンセプトにしています。
「時間栄養学」では、「何を」「いつ」「どれだけ食べるか」という3つのポイントを大切にしています。適切なタイミングに適切な栄養を摂取すれば、睡眠の質向上や生活習慣の予防、スムーズなエネルギーの吸収・代謝につながると言われています。
また、バッグやポーチなどで持ち運びしやすいサイズ感なのもポイント。いつでもどこでも、あなたのインナーケア習慣をサポート。ご自宅はもちろん、オフィスや旅先でも、手軽においしく食物繊維を摂取できます。
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」美味しく手軽にインナーケア習慣を始めよう
「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」は、おいしく手軽にインナーケアができる、フルーツスティックゼリー。バックやポーチに忍ばせておくだけで、あなたの身体を内側から支えてくれる心強い味方となってくれます。
現在販売されているのは、「ライチ味」と「マスカット味」の二種類。主に公式サイトかセブン-イレブン、Amazonなどで購入できます。
公式サイト経由なら、初回定期20%OFFで購入可能です。10本入り1セットの10本単位からお買い上げいただけます。なお、休止・解約やお届けサイクルは自由に変更できます。
あなたの健康ときれいを守ってくれる「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス」で、インナーケア習慣を始めてみてはいかがでしょうか?