Doleフルーツカップ『贅沢ピーチ』は、198gの食べきりサイズで楽しめる、「自分へのご褒美」をコンセプトにしたデザートアイテムです。昨年発売されたシリーズ第一弾『至福のマンゴー』に続き、今年はピーチをテーマにした第二弾として登場。贅沢な食感と自然の甘さが魅力の『贅沢ピーチ』には、忙しい毎日を彩るポジティブなひとときを届けたいという思いが込められています。
Doleフルーツカップ『贅沢ピーチ』で楽しむ至福のデザートタイム
『贅沢ピーチ』の美味しさの秘密
店厳選されたギリシャ産ピーチ
①Doleは地中海気候の恵みで育ったギリシャ産ピーチを使用。黄桃のプリッとしたジューシーさと優しい甘酸っぱさが、口いっぱいに広がります。収穫状況によって他国産ピーチが使用されることもありますが、常に高品質を追求しています。
砂糖不使用・ピーチピューレ入り100%果汁
砂糖不使用の100%果汁に、自社製の濃厚なピーチピューレをミックス。ピーチ本来の甘さと濃厚な味わい、とろける口当たりを実現しつつ、後味はすっきり。この「ギルティーフリー」なデザートは、ピーチの自然な美味しさを心ゆくまで楽しめます。
②フードロス削減に向けた取り組み
自社製のピーチピューレには「もったいないピーチ」として、規格外となった部位やフルーツを活用。Doleの『もったいないフルーツプロジェクト』は、美味しいフルーツを捨てるのではなく、新たな形で消費者に届ける取り組みです。
③アレンジの楽しみ方
『贅沢ピーチ』は、そのまま食べるだけでなく、ヨーグルトと合わせてピーチラッシー風にするなど、アレンジの幅が広いのも特徴です。また、冷製パスタやミニパフェの具材として使用することで、フレンチやイタリアン風の料理にも簡単に取り入れられます。Doleの公式ホームページでは、ギルティーフリーなアレンジレシピも公開中です。
『Doleフルーツカップ』1杯のフルーツカップでポジティブな毎日を | Dole(ドールジャパン)
シンデレラフィット編集部の感想
「美味しいものもヘルシーも諦めたくない」という日々忙しく、でも自分を大切にしたいシンデレラフィット読者にはぴったりのデザートだったようです。
感想① 自然な甘さに感動!
「甘すぎない、でも満足感があるフルーツの甘さが最高です。砂糖不使用とは思えないほどの濃厚な味わいで、果肉は本当に新鮮なピーチを食べているかのよう。忙しい合間に食べても、罪悪感なく楽しめました!」
感想② アレンジの可能性に驚き!
「冷やしてそのままでも美味しいですが、私はヨーグルトに混ぜてピーチラッシー風にして楽しみました。朝の忙しい時間でもさっとできて、ヘルシーなのにリッチな気分になれるんです!」
感想③ フードロス削減への共感
「『もったいないピーチ』という取り組みに共感しました。美味しいだけでなく、環境にも配慮されていると思うと、より満足感があります。小さな贅沢だけど、社会貢献もできるのがいいですね!」
忙しいあなたに「贅沢なひととき」を
『贅沢ピーチ』は、仕事の合間や食後のデザートにぴったりのアイテムです。砂糖不使用・100%果汁という点も、食生活を意識する女性たちにとって嬉しいポイント。「ちょっと頑張った自分へのご褒美」として、取り入れてみてはいかがでしょうか?
■商品詳細
商品名称 :『Doleフルーツカップ 贅沢ピーチ』
容量 :198g
希望小売価格(税別):238円
賞味期限 :292日間
発売期日 :2025年4月22日(火)
発売エリア :全国
商品特設ページ:https://www.dole.co.jp/lp/jp/fruitcup/
【開発者のご紹介】
畑 千絵さま
<経歴>
半導体やヘルスケア領域のマーケティングを経て、食品や飲食業界など、食に関連する商材のマーケティングに従事。
2023年より株式会社ドールに入社し、加工食品本部マーケティング部にて、フルーツを使った加工食品の商品開発やブランドコミュニケーションに従事している。
■株式会社ドール 会社概要
会社名:株式会社ドール/Dole Japan, Inc.
創業:1965年
設立:1982年12月28日
資本金:8000万円
代表者:代表取締役社長CEO 青木 寛
社員数:168名(2024年4月現在)
事業内容:青果物の生産、加工、販売及びマーケティング活動 他