山梨の壮大な景色と富士山を見ながらのハングライダー
男旅の魅力の一つは、仲間とのBBQ、焚き火を囲んで語らうリラックスした夜の時間。
郷音では、オリジナル薪ストーブサウナと天然水を使った水風呂が楽しめる。
清流のせせらぎを聴きながら入る水風呂や、夏場の水遊びも見逃せない。これからの寒い季節には、屋外ジャグジーもおすすめ。
そして、男旅にはハズせないアクティビティも郷音の近隣施設にあり、充実している。
今回体験したのはハングライダーだ。
眼下に広がる景色を見ていると、日々の疲れやストレスもちっぽけなものと感じてしまう。そして、かけがえの無い思い出になる。
最初は怖いけど、インストラクターの丁寧なサポートで安心だ。気がつけば風や陽の暖かさを全身で感じる……これまでに体験したことのない感覚を味わうことができた。
旅の醍醐味!スーパーでの買い出しと準備の楽しみ
ハングライダーが終わった後は、車の中で男仲間と次のアクティビティは何にするかなどのトークで大盛り上がり。
そして、夜の楽しみのサウナとBBQのために近所のスーパーに買い出し。
それがまた楽しい!
お肉、野菜、お菓子、お酒。
無駄に買わないようにとカートにカゴを乗せて走らせるが、気がつけばいっぱい買ってしまった。
これも男旅の楽しみのひとつだから仕方がない!
郷音に到着後は、サウナの薪ストーブの火おこしとバーベキューの火おこし担当に別れて準備を開始。火おこしは、道具が充実しており、簡単に火を起こすことができる。女性でも手軽に楽しめる設備だと思った。
火がついたら、サウナ室が温まるのを楽しみに少しつまみ食いをしながら待つのみ!
サウナが、暖まったのでロウリュの準備。水着に着替えてサウナハットを持参したので
サウナハットを装着!いざサウナへ!
サウナストーブにある、水を入れる容器に水を入れていたから湿度ムンムンでとても気持ちが良い。
サウナでも近況報告や今日のハングライダーの話で盛り上がった。
心地良く汗をかいたので水風呂へ!
(水風呂に入る前は汗を流してね!)
夜サウナは3セット。そしてお待ちかねのBBQ。郷音の大自然で、川のせせらぎを
聴きながらのBBQは最高だ。
そして、バーベキューの後は、ファイヤーセットを囲んでお酒とおつまみで談笑。
ふと空を見上げると綺麗な星空。
男だけで見るのは勿体無いが、次は彼女を連れと来ようと心に決めた。
少し体も冷えたので部屋に入りプロジェクターで映画鑑賞。
気がつけば皆、寝てた笑
翌朝も大充実!朝サウナで整い、次のエネルギーを
旅の締めくくりには、朝サウナでしっかり整う時間を。清々しい気持ちで仕事や日常へ戻るエネルギーをチャージできた。「また来たい」と思える魅力に溢れた郷音での1泊では、時間が足りないほどだった。
郷音は、自然とアクティビティ、リラックスを同時に楽しめる最高のスポット。男旅だけでなく、カップルや家族での利用もおすすめ。一度訪れると「また来たい」と思わせてくれる体験が詰まっている。
近隣施設
・吉田のうどん 肉月見(600円)
タンデム・ハングライダー
大人:19,800円
施設利用料金 1.100円
入山料金 1,100円
所要時間60分
オプション
・オンボードカメラによる空撮 2,200円
(動画+写真50枚程度)
・360度カメラ追加オプション +2,200円
(360度カメラのみでも4,400円になります)
・夕食
男4人 13,000円程度
郷音 -G.O.A.T-の基本情報
住所 | 〒402-0015 山梨県都留市朝日曽雌1343 |
---|---|
アクセス | 車で 中央自動車道 大月IC、都留ICから20分 電車で JR中央本線「大月」駅から車で20分 *送迎車あり |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト11:30 |
支払い方法 | Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club |
その他 | ●サウナアロマ 季節ごとに用意されたサウナアロマで四季折々のオリジナルロウリュウが楽しめます。 ●衛生 水から生まれた除菌水でサウナ室内の清潔もキープ。 |