『今日から腸活』ディリーコラムvol.76 サプリ×食習慣の改善=最強の腸活?

2025.05.07

  • X

ドラッグストアの棚を見ると、いろいろなサプリが陳列されていますよね。正直、料理が苦手で包丁を持つのも嫌! という人にとっては、魅力的に映るものも多いのでは?
ただし、サプリだけで食生活を補完することはできません。その理由を、腸活薬剤師として活躍中の中田先生にわかりやすく教えていただきました。

 

サプリによる栄養補給は手軽!でも…

 

中田先生:

確かに、サプリで栄養補給をするのはすごくお手軽です。調理が難しくて摂りにくい栄養素を摂ることもできますし、食欲がないときでも飲むだけで栄養を摂取できるのはメリットです。そのため「腸活もサプリでやろう!」と考える人は多いのですが…。

サプリだけの栄養補給! デメリットは?

中田先生:

ただし、サプリだけで栄養補給や腸活をするのはおすすめできません。食事をしっかり摂らないと、口周りの筋力が落ちて咀嚼(そしゃく)機能、つまり噛む力や飲み込む力が低下します。誤嚥性肺炎や虫歯、認知症のリスクが高まるおそれがあるんです。食事を摂らずにサプリだけ飲んでいると消化機能も衰え、老化が早まるリスクがあります。

「これを飲むだけですべての栄養素がまかなえる」なんてサプリはありません。そのため、サプリだけ飲んでいると、過剰に摂取する栄養素や、逆に不足する栄養素が出てくるおそれもあるんです。

腸活も、サプリだけに頼るとタンパク質やミネラルなどの栄養素が不足するリスクもあるので要注意。

理想はサプリ×食生活の改善

中田先生:

栄養バランスを整えて、今も将来も健康に生活するためには、食生活の見直しに加えて、サプリの服用を組み合わせるのがおすすめ。まずは、できる範囲で自分の食生活を整えましょう。とくに、亜鉛やビタミンのように、不足しがちな栄養素を意識して摂ることが重要です。

サプリを選ぶポイントは、食事から摂取しにくい栄養素が含まれているものを選ぶこと。たとえば、『今日から腸活!』には、限られた食材からしか摂取できない酪酸菌(らくさんきん)という菌が配合されています。このように「食事から摂取するのが難しい部分をサプリに頼る」といったように、上手な活用方法をしてみてくださいね。

【公式】今日から腸活!腸から始める腸活革命

<監修者プロフィール>

中田 早苗(なかだ さなえ)

デトックス体質改善・腸活・膣ケアサポート薬剤師・認定運動支援薬剤師。病院薬剤師を経て漢方薬局にて従事。症状を根本改善するための漢方の啓発やアドバイスを行う。


【公式】今日から腸活!腸から始める腸活革命

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る