「家事と仕事と子育てが忙しくて、朝から晩まで自分のケアにかける時間なんてない!」
こんな風に嘆く女性は多いですよね。
趣味の活動やスキンケア、ヘアケアなども満足にできず、最終的には健康まで後回し……。
でも、そんな生活は心身にダメージを与えてしまいます。
忙しい女性にこそ、大事なセルフケア。
時間に追われがちな人は、特別なことを取り入れたり、やることを増やすのではなく、生活の中でちょっとした意識を変える「ゆる腸活」を実践してみましょう。
食事の「食べ方」を変えてみて
腸活って言葉を聞くと、こう思いませんか?
「食事を一品増やすとか、そういう工夫が必要なんでしょ?」
もちろん、発酵食品を使ったレシピや、ヨーグルトを一品増やすのも代表的な腸活。
でも、それよりも簡単な腸活があるんです。
・食事は最初に野菜から食べる
・普段からよく噛んで食べることを意識する
これって、本当に簡単ですよね。
「できるときに、できることを」がゆる腸活の秘訣です。
その他に、こんなこともゆる腸活!
・朝に飲む水分は常温のものにする
・寝る前に深呼吸をする
・やる気と時間がある休日だけ、きんぴらごぼうを作り置き
こんなちょっとした工夫なら、無理して頑張らなくてもできますよね。
もっと気軽に、賢く腸活するには?
「頑張りたくない」「これ以上やることを増やせない」なんて声を聞くことがあります。
そんな人におすすめなのは「今日から腸活!」のようなサプリの活用。
毎日の食事にプラスして飲むだけなので、自然と生活に馴染みますよ。
<監修者プロフィール>
中田 早苗(なかだ さなえ)
デトックス体質改善・腸活・膣ケアサポート薬剤師・認定運動支援薬剤師。大学卒業後、病院薬剤師として勤務。その後、漢方相談薬局にて食事と生活習慣の見直しから得られる健康に興味を持ち、そのひとつとして腸活ファスティングの魅力に感銘を受ける。
便秘やアトピー、自律神経の乱れなどの悩みは腸活ファスティングと、深く結びつきがあることを実感。現在は、腸活サポート薬剤師として積極的に発信中。プライベートでは長男と双子姉妹の3人育児に奮闘中。一食一発酵食品を心がけて毎朝のルーティンは納豆と味噌汁!
【今日から腸活】
Instagram:chokatsu_today
X:@chokatsu_today