「天丼といえば?」と聞かれて多くの人が思い浮かべるのが、天丼てんや。1989年に八重洲地下街で1号店をオープンして以来、35年以上にわたって多くのお客様に愛され続けている人気チェーン店です。
天丼てんやが大切にしているのが、そばと日本酒が織りなす「蕎麦前」の文化。江戸時代から続くこの粋な習慣は、そばを食べる前に日本酒と肴を嗜むというもので、日本独特の食文化の真髄を表しています。
日本酒の芳醇な香りが舌を整え、続いて味わう出汁の効いたそばの風味を一層際立たせる——この絶妙な組み合わせは、時代を超えて愛され続ける食の美学といえます。
そんな天丼てんやで、知る人ぞ知る『ちょい飲みセット』。仕事帰りや休日の昼飲みなど、さまざまなシーンでサクサクの揚げたて天ぷらとお酒を楽しめることから、多くの人気を集めています。
今回は、仕事帰りのサラリーマンや一人飲みを楽しむ女性客で賑わう天丼てんやの「ちょい飲み」を実際に体験してきました。
天丼てんや『ちょい飲みセット』について
定番メニューの『ちょい飲みセット』は、2種類のメニューから選べます。
香ばしい揚げたて天ぷらを楽しめる「生ビールセット」または「吟醸酒セット」。海老、いか、れんこん、いんげんの4種類の天ぷらは、どれもサクサクの衣に包まれ、素材の旨味をしっかりと感じられます。
お酒は、セットにより生ビール(中)、日本酒または吟醸酒から選ぶことができます。どちらのセットも、揚げたての天ぷらとお酒を気軽に楽しめる、コストパフォーマンス抜群のメニューです。
※吟醸酒セットの純米吟醸酒は冷酒での提供となり、塩辛も付いています。
また、季節により、夏の生ビールセットなども提供しています。
【アルコールメニュー】
※一部店舗では販売内容・価格が異なります。
【単品天ぷら・サイドメニュー】
なお、蕎麦やご飯など、〆のバリエーションも豊富に用意されています。ちょい飲みの後に天丼てんや定番メニューの天丼で〆る方や蕎麦でさっぱりと〆る方など、その日の気分で選べるのは嬉しいですね。
編集部による実食レポート
※こちらの画像は、「夏の生ビールセット」になります。
今回は、夏の生ビールセットと生ビールセット(日本酒変更)を実食してきました。
カラッと揚げられたサクサクの天ぷらと、キンキンに冷えたアルコール。最高すぎるゴールデンコンビが、美味しくないわけがありません。
海老は大ぶりでプリプリ、いかは弾力があり、れんこんはシャキシャキ、いんげんは甘みがしっかり。全ての天ぷらが揚げたてで、サクサクの衣と素材本来の味が見事に調和しています。
テーブルには、淡路島の藻塩とやげん堀の七味唐がらしが用意されています。特におすすめしたいのは藻塩。
天ぷらにつけると、まろやかな塩味が素材の甘みを引き立て、アルコールとの相性も抜群。一口食べるごとにお酒が進んでしまう危険な美味しさ。
そして、夏の生ビールセットに付いているこの塩辛が本当に素晴らしい。塩気がちょうどよくてお酒との相性バツグン。天ぷらの合間に一口つまむと、程よい塩味がアルコールの甘みを引き立て、思わずお代わりしたくなる美味しさです。
今回、特に印象に残ったのが、夏の生ビールセットの天ぷらである「とろ〜り旨なす®」。口に入れた瞬間、ふわっととろける食感に思わず「うまっ!」と声が出てしまいました。
一般的な紫なすとは全く違う、クリーミーで上品な味わい。これに藻塩をつけて食べると、もう箸が止まりません。
さいごに
※こちらの画像は、生ビールセット(日本酒変更)です。
天丼てんやの「ちょい飲み」を体験して強く感じたのは、わずか1,000円台という価格で、これほど完成度の高い「蕎麦前」体験ができることの素晴らしさです。
仕事帰りのサクッと一杯、会食後の〆、休日の昼飲み、どのシーンでも気兼ねなく楽しめるのは大きな魅力ですね。また、店内にはタブレットオーダーシステム(※)が導入されているので、自分の好きなタイミングで注文できるのも嬉しいポイント。
※一部の店舗では、タブレットオーダーシステム未導入となります。
なお、ちょい飲みセットの天ぷらメニューは季節ごとの限定メニューも出るそうで、一年を通して季節の味わいを楽しめるそう。
「ちょい飲み」は、天丼てんやの新たなスタンダードになっていくでしょう。まだ体験していない方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【店舗情報】
店舗名:天丼てんや(全国展開)
販売店舗:一部店舗を除く国内の「天丼てんや」
※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を休止・または終了する場合がございます。
<販売対象外店舗>
▼下記の店舗ではアルコールメニューの販売はございません。
トレッサ横浜店、イオンモール川口前川店、イオンモール大日店、上里SA店、富士川SA店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、けやきウォーク前橋店
▼下記の店舗ではアルコールメニューの販売内容・価格が異なります。
昭島モリタウン店、豊田浄水店、フジグラン神辺店、松江店、東静岡店、唐瀬店、沼津原店、群馬館林店、東松山店、前橋元総社店、大垣寺内町店、ジョイフル本田富里店、弘前店、仙台六丁の目店、羽田第1ターミナル店、羽田第2ターミナル店、新千歳空港店、未来ダイニング 文京グリーンコート店
※販売内容の詳細は各店舗へお問い合わせください。