タテ型のふとんクリーナー「RS4 Pet+」を実際に使ってみた|気になるQ&Aもご紹介!

2024.04.03

  • X

レイコップと言えば、ふとんクリーナーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?現在レイコップのふとんクリーナーは、下記のような種類が発売されています。

・PRO2(プロツー)
・RJS(アールジェーエス)
・RS4 Pet+(ペットプラス)

今回は、その中でもタテ型・軽量・コードレスタイプの新商品『UV除菌コードレスふとんクリーナーRS4 Pet+』をご紹介していきます。

UV除菌コードレスふとんクリーナーRS4 Pet+とは?

出典:raycop 公式サイト

『ストレスゼロ設計』にこだわって作られている、RS4 Pet+。

使う方の目線で考えて使いやすいデザイン。平置きではなくタテ型になったことで、体への負担が軽減されて、よりスムーズに動かせるのが特徴のクリーナーです。

また、今回のRS4 Pet+は、ペットがいるご家庭に向けて作られた商品でもあります。

従来のクリーナーよりもペットの毛を吸いやすい設計になっているため、ふとんやソファーに付いている毛の掃除が可能です。

コードレスになっているので、コードを気にせずかけられる点やレイコップ史上超軽量の約1.4kgな点も嬉しいポイントです。

家中のふとんやソファーがきれいに!RS4 Pet+を使ってみた

出典:raycop 公式サイト

ここからは、RS4 Pet+を開封した様子や実際に使ってみた様子をレポートします。

さっそく開封

出典:raycop 公式サイト

箱を開けると、本体とダストボックス、充電コード、説明書が同梱されていました。

ダストボックスを取り付けて、しばらく充電をしたら充電完了の緑のランプが付いたので、さっそく使ってみます。

ベッドとソファに使ってみた

出典:raycop 公式サイト

手元にある電源ボタンだけなので操作は簡単です。ボタンを押す回数によってモードが異なります。

1. UVオンリーモード(青)
2.   標準モード(緑)
3.   パワーモード(紫)
4.   電源オフ(消灯)

運転中に電源ボタンを3秒長押しすると、停止します。

ベッド1つとソファ2つにかけたあとのダストボックスはこちら(※閲覧注意)↓

出典:raycop 公式サイト

ほこりやダニがたくさん取れています。このベッドで気付かずに寝ていたと思うとゾッとしますね……

息子が花粉やハウスダストアレルギーなので、頻繁に布団を洗ったり干したりしていましたが、RS4 Pet+があれば、その手間も省けるので嬉しいです。

カーテンの掃除にも使える

出典:raycop 公式サイト

RS4 Pet+は、なんとカーテンの掃除にも使えます。

約1.4kgと軽量なこともあり、女性でも軽々と持ち上げられます。UVヘッド固定レバーでロックをすれば、ヘッドが動かないので空中でも扱いやすいです。

カーテンは頻繁に洗うものではありませんが、ダニやほこりが付着しやすいところなので、定期的にRS4 Pet+でお手入れしていきたいと思います。

お手入れ方

出典:raycop 公式サイト

お手入れ方法も簡単。ダストボックスを外して目に見えるほこりなどはゴミ箱に捨てて、メタルフィルターに付いた汚れはやわらかいブラシなどで落とします。

お手入れが簡単だと気軽に使えるので嬉しいですね。

RS4 Pet+のQ&A

出典:raycop 公式サイト

ここでは、RS4 Pet+のよくある質問を挙げていきます。ぜひ使う前にチェックしてみてくださいね。

Q:音はどのくらい静か?

A:音は通常の掃除機やドライヤーのような音が鳴ります。そのため、夜遅くやお子様が寝ている横で使うのは難しいでしょう。ただ、UVオンリーモードを選べば、UV照射のみで吸引はされないため、上記のような音は鳴らず無音です。

Q:どのような素材に使用できる?

A:掛けふとん(羽毛ふとん)や敷きふとん、毛布、枕、クッション、座ぶとん、布製ソファー、カーペットなど、一般的な寝具および布製品の掃除に使用できます。縫い目の荒いものや毛足の長いものなどへのご使用は、ブラシが糸に引っかかって傷めてしまうおそれがあるためおすすめできません。

Q:本体を押す力や速度は?

A:強い力で押し付けるのではなく、本体をスーっとふとんに沿わせるようにして前後に進みます。また、早く動かしすぎてしまうとゴミが取れない場合があるため、一往復10秒前後を目安に、気持ちゆっくりめに動かすといいでしょう。

RS4 Pet+を使って、手軽にふとんを清潔に!

出典:raycop 公式サイト

本記事では、RS4 Pet+の特徴や実際に使ってみたレビュー、Q&Aなどをご紹介しました。

RS4 Pet+は、タテ型のふとんクリーナー。軽量でコードレスなので、今までは「重くてコードもあるので手軽には使えなさそう……」と思っていた方でも、使いやすいデザインなのが嬉しいですね。

ダニやハウスダスト、ペットの毛などでお困りの方は、ぜひRS4 Pet+を使って布団を清潔に保ち、お悩みを解決してくださいね。
 

情報提供:レイコップ・ジャパン株式会社

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る