Search by Categoryサウナ

【お家で寝ながらととのえる!】自宅用サウナの新たなオプション、リクライニングチェア新発売
2024.08.06
リクライニングチェアオプション 家庭用・事業用サウナの国産メーカー、株式会社MySauna(東京都)は、新オプションであるリクライニングチェアオプション(屋外用・屋内用box type)を開発しました。

【2024年7月22日~】家庭用サウナの体験ができるMySauna東京ショールームが新規オープン!
2024.08.06
MySauna新ショールームの様子と代表取締役 小原 最高温度110℃、セルフロウリュも可能な家庭用・自宅用サウナをご体感ください。

8月9日 (金)「ハンバーグの日」からスタート! 自分好みの焼き加減で楽しむ‟やきにく屋の黒毛和牛ハンバーグ御膳 ”提供開始!BOUL‘ANGE (ブール アンジュ)の人気クロワッサンをパン粉に使用
2024.08.03
株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役CEO:杉村 茂)が運営する「やきにく 山笑ふ」は、8月9日(金)「ハンバーグの日」にちなみ、自分好みの焼き加減で楽しむ “やきにく屋の黒毛和牛ハンバーグ御膳”の提供開始と「やきにく山笑ふ」Instagramをフォロー&キャンペーン投稿にイイネ!していただいた方の中から抽選30名様に“やきにく屋の黒毛和牛ハンバーグ御膳”を無料提供キャンペーンをお知らせいたします。

「極上のととのいに出会えるみんなのサウナマガジン」saunassa
2024.08.03
「極上のととのいに出会えるみんなのサウナマガジン」をテーマに2021年から年1冊ペースで発行してきたサウナ専門誌『Saunassa』(メディソフト刊)の編集部が、このほどウェブ版『Saunassa.net』を誕生させました。 つぎつぎと誕生するサウナ施設、毎週のように開催されるサウナ・イベントに対応すべく、ウェブならではのスピード感を活かし、サウナに関するニュースをいち早くご紹介してきます。ほかにも誌面で人気の高かったコンテンツを活かしつつも、新たに読み応えあるオリジナル記事も制作、更新していきます。

川のほとり、アートの宿 こころとからだを整え、 感性を呼び覚ます Beauty retreat 体験
2024.07.30
薬都逗留スプリングデイスパ 浄環プラン パワーサラダセット付き 薬草蒸し&ボディコース 60 分+ReFa 体験 15,000 円(税込) 笹野美紀恵氏監修 温泉やサウナで身体を温めたあとは、老廃物を排出してくれる富山県産の 薬草(ヨモギ、トウキ、ヒノキ)蒸しを、 テクノロジーと機能美を誇るReFaもご体感いただけます。

笹野美紀恵氏プロデュース温浴サウナ施設巡りin富山~アート旅~「リバーリトリート雅樂倶編」
2024.07.30
2日目は、ホテル・グランミラージュの姉妹ホテルでもあるリバーリトリート雅樂倶へ。 富山に行ったら一度は泊まってみたい!と言われるほど人気のホテルです。芸能人もお忍びで訪れているとか。 富山県富山市。JR北陸新幹線・あいの風とやま鉄道富山駅から車で40分。富山空港から車で20分にある神通峡のほとりに佇むラグジュアリーホテル「リバーリトリート雅樂倶」。 吹き抜けの開放感のあるメインロビーからは、神通峡を見渡すことができます。

笹野美紀恵氏プロデュース温浴サウナ施設巡りin富山~アート旅~「ホテル・グランミラージュ編」
2024.07.30
”サウナの聖地”しきじの娘で、総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵氏。今回は、富山県にある笹野美紀恵氏監修のサウナ施設を巡りながら、富山のアートに触れる旅に行ってきました。

女性にこそ活用して欲しい、「サウナ×美容×健康」の楽しみ【後編】
2024.07.02
サウナトータルプロデューサー笹野美紀恵 × オリエンタルバスビューティ取締役CBO笹川友里 対談 前編では、サウナプロデューサー笹野美紀恵さんが率いる革新的なサウナ施設「しきじ」の魅力や、健康と美容を追求する新たなプロジェクトについてお話をお伺いしました。今回は、女性に嬉しいサウナの効能やヘルスケア、そして女性にもっと親しんでもらうためのアイディアについて、オリエンタルバスビューティのブランド責任者を務める笹川友里が探りました。
Cinderella Fit 編集部

サウナのある暮らし。Life with a sauna.
IESAUNA
朝起きて、からだを目覚めさせる朝サウナ 疲れて帰ったあとの夜サウナ 毎日自分のタイミングで入れる お家サウナ。 自分だけの空間で 自分だけのととのいを。 家庭用サウナ IESAUNAのある暮らしを。

サウナイベント情報「知ってみよう、新しいサウナの世界!」
2024.06.18
今週6月23日に行われる、最新サウナイベント情報のご紹介をさせていただきます。 本記事は、実家は”サウナの聖地”と称されるサウナしきじ。 「サウナは単なる熱い箱じゃない」と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている笹野美紀恵さんの最新イベントです。
Cinderella Fit 編集部