Search by Categoryサウナ

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.23 ReFa新製品発表会
2024.10.31
本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。 今回は、2024年9月に行われた美容ブランドReFaの2024 AW 新製品発表会とそれらを使った感想をレポートいたします。

六本木の真ん中にいながら、日本有数の名湯で旅気分を満喫!家族で一緒に入れる、全室温泉完備の本格プライベートサウナ「KUDOCHI onsen 六本木温泉店」が誕生
2024.10.26
全室に本格温泉・水風呂・広々サウナ付きの「KUDOCHI onsen」 那須塩原、馬頭、鬼怒川など全国各地の本物の温泉を、都心の一等地で楽しめるKUDOCHI onsen 六本木温泉店。森林や深海などの洞窟を思わせる空間で、「異次元のととのい」を体験いただけます。

【日本最大級】『瀬戸内国際サウナ祭 2024冬』が開催決定!12種のサウナや7種の水風呂、9つの天然温泉に、37分連続クリスマス熱波も楽しめる"世界最熱のクリスマスサウナフェスティバル" by琴弾廻廊
2024.10.11
日本最多のサウナの種類を誇るサウナのテーマパーク『琴弾廻廊』がお届けする、日本最大級サウナフェス! 超巨大テントサウナに豪華サ飯、X`masディナー、サウナDJによるプレイに豪華ゲスト熱波師も多数登場

【クラウドファンディング開始!】全室個室サウナを備えた「SAUNA HOTEL GIFU」が令和6年12月20日オープン!
2024.10.10
「サウナの温度が低くてととのえない」「外気浴の場所が埋まっている...」そんなサウナーの悩みを解決する理想のサウナホテルを作ります。 株式会社愛三不動産(愛知県名古屋市、代表:三田 竜也)は、令和6年12月20日より岐阜県岐阜市に全室に個室サウナを備えた「SAUNA HOTEL GIFU」をオープンさせます。そこでオープンに先がけ弊社は、クラウドファンディングを開始します。ここでは、クラウドファンディングのリターンとSAUNA HOTEL GIFUの魅力をお伝えします。 SAUNA HOTEL GIFUのクラウドファンディングが令和6年9月23日に開始!

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.21 SUMMER SONIC 2024のサウナプロデュース
2024.10.02
本企画は、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さんの密着取材コラムです。笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。 今回は、2024年8月17日・18日に行われたSUMMER SONICにてサウナフェスとして参加した「SAUNA SONIC」をレポートいたします。

「毎日サウナ」×「SAUNA NOVA」コラボ商品および新作サウナハットリリースのお知らせ。新作サウナハットは10月5日よりSAUNA NOVA公式オンラインサイトにて予約販売を開始。
2024.10.02
全国からサウナーが集まるほど人気のサウナ施設「毎日サウナ」 SAUNA NOVAは人気サウナ施設「毎日サウナ」とのコラボ商品をリリース。コラボ商品は、店舗・オンラインストアで販売。SAUNA NOVA独自の新作サウナハットは10月5日から予約販売を開始。

笹野美紀恵 Weeklyコラム vol.22 山梨泊まれる温泉「より道の湯」SAUNA EVENT ReFa式サウナの入り方
2024.09.25
本記事では、山梨 泊まれる温泉 より道の湯にて行われたイベント「SAUNA EVENT ReFa式サウナの入り方」のご紹介をさせていただきます。 本イベントのプロデューサーは、静岡県にある”サウナの聖地”と称されるサウナしきじの娘である笹野美紀恵さん。笹野さんは、世の中にサウナの魅力を伝えるべく、さまざまなホテル・旅館・診療所にて、五感を感じられるサウナの総合ウェルネス温浴プロデュースを行っています。

サウナの街サっぽろに、ハルビア新型モバイルサウナが登場。10月の北海道で迫力のロウリュを体感しよう!
2024.09.18
8月に完成したばかりの新型モバイルサウナには世界No.1ブランドのノウハウとこだわりが詰まっている 「サウナの最もよい熱を体感していただけるよう」こだわり抜いて造られた新型サウナが、シャトレーゼガトーキングダムサッポロのプールサイドに。極上のサウナ体験に、是非おでかけください。 株式会社HARVIA JAPAN(本社:東京都港区、CEO:笠間聖司)が、日本最大級のサウナイベント、サウナの街サっぽろ(主催:札幌商工会議所)に出展。ハルビアジャパンオリジナルの最新モバイルサウナで、極上のサウナ体験をご提供します。

老舗温泉旅館「三谷温泉 平野屋(愛知県蒲郡市)」のアートサウナが、4つ目のデザイン賞『SKY DESIGN AWARDS 2024』受賞!サウナに続く新たな施設「瞑想ルーム」を2025年冬オープン予定
2024.09.07
三谷温泉 平野屋は、建築家・造園家・美術家・クリエイターとコラボした現代アートの美術館のようなサウナを2023年4月にオープン。アートサウナに続く新たな施設として「瞑想ルーム」の計画を発表しました。

【特典あり】不便を楽しむ贅沢を。郷音-G.O.A.T-サウナ付きプライベート宿泊施設in山梨県都留市
2024.09.07
大自然が息づく場所、郷音-G.O.A.T-。目の前には広がる緑、耳には鳥のさえずりと渓流のせせらぎ。この完全プライベートな空間で、心を解き放つひとときを過ごしてみませんか? そして、サウナ愛好者たちの聖地「サウナしきじ」の娘であり、総合ウェルネス温浴プロデューサーでもある笹野美紀恵氏が生み出した、世界にひとつだけの薪サウナストーブが、贅沢なアロマセルフロウリュウ体験へとあなたを誘います。 何でも手に入るこの時代にあえて選ぶ、不便さ。アウトドアライフのその不便さこそが、現代における本当の贅沢なのかもしれません。郷音-G.O.A.T-では、そんな非日常を味わいながら、家族や仲間、そして大切な人と共に、自然の中でバーベキューやサウナを存分に楽しむことができます。