Search by Category【グルメ🍽】新規オープン・キャンペーン

【シンデレラフィット編集部レビュー】美容ライターが本音で語る!『KAKERU MIDORI』で始めるインナービューティー習慣
2025.08.12
年齢を重ねるごとに感じる体の変化や、日々の忙しさからくる栄養の偏り。美容を意識する皆さんにとって、内側からのケアは切っても切り離せないテーマですよね。今回、シンデレラフィット編集部の美容ライターとして私が注目したのは、あの「クロレラ」! しかも、ただのクロレラではない、福岡県筑後市で育ったこだわりの筑後産クロレラを使用した『KAKERU MIDORI』をじっくり試してみました!

黒毛和牛の美味しさで五感を刺激する新ブランド『黒毛和牛丼 大野』が8月8日(金)鎌倉にオープン。
2025.08.11
丼に込めた日本の粋、口の中でとろける和牛体験をお楽しみください!

【料理教室|特別イベント】8月24日の”ドレッシングの日”に 「つくる・食べる・学ぶ」を同時に体験 ~ブーケサラダづくり・サラダ料理ビュッフェ・栄養トークショー~
2025.08.09
ケンコーマヨネーズの料理教室「キッチンスペース831」にて、8月24日のドレッシングの日を通じて野菜の魅力を再発見できる特別イベントを開催いたします。<参加者募集中>

ハナマルキ2025年秋の新商品ハナマルキのロングセラー「ほうれん草1束分の鉄分が摂れるおみそ汁」が「からだに嬉しい減塩ほうれん草のみそ汁」としてリニューアル 2025年9月1日(月)より発売開始
2025.08.09
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社(本社:長野県伊那市、代表取締役社長:花岡周一郎、以下 当社)は、2014年の発売以来、当社のロングセラーとして好評をいただいております「ほうれん草1束分の鉄分が摂れるおみそ汁」を、「からだに嬉しい 減塩ほうれん草のみそ汁5食」と「からだに嬉しい 減塩ほうれん草のみそ汁2食」としてリニューアルし、2025年9月1日より発売いたします。

宇治抹茶、ほうじ茶焦がし、いちご練乳、レモンブルー。手作りクラフトみつで楽しむ新感覚かき氷、アトリエマッチャ鎌倉で 8/1(金)より販売開始。
2025.08.09
鎌倉限定 ごちそうかき氷 左上:宇治抹茶 右上:レモンブルー 左下:いちご練乳 右下: ほうじ茶焦がし 京都宇治・山政小山園の茶道用抹茶を贅沢に使用した「宇治抹茶」かき氷に加えて、鎌倉限定の青いかき氷「鎌倉ブルー」も登場。暑い季節にひんやり美味しい、鎌倉限定のごちそうかき氷です。

“中華圏の蒸し料理” “台湾茶” “アジアのクラフト雑貨” 日本橋兜町に‟アジアの中の東京”を体現する、食とモノの複合型店舗「CASICA KABUTOCHO」が8月5日(火)オープン
2025.08.09
国境を越え、多様なカルチャーが交差する、アジアの文化を東京に再構築した唯一無二の空間が登場 平和不動産株式会社(本店:東京都中央区、代表執行役社長:土本 清幸、以下「当社」)が街づくりを推進する日本橋兜町において、株式会社タノシナル(本社:東京都江東区、代表取締役:福島ツトム)が運営する「CASICA KABUTOCHO」が2025年8月5日(火)に開業いたします。

沖縄・名護の人気タコス店「サニータコス」が8月11日で6周年!スペシャルタコス2種【ガーリックシュリンプ/アグー豚パイとんステーキ】を限定販売、オリジナルレモネード半額など感謝企画も実施!
2025.08.09
世界でサニタコだけのオリジナルもちもちトルティーヤのタコス、自家製グラノーラ使用のアサイーボウルは必食!感謝企画はジャングリアスタッフ向け応援特典も!今年も企画が続々展開中

部位で選べる “和牛かつサンド” お肉の専門店ニュー・クイックが贈る新ブランド『牛かつサンド かさね物語』 期間限定で初出店
2025.08.09
牛かつサンド専門店『牛かつサンド かさね物語』 出店期間:2025年9月10日(水)~9月23日(火・祝)/ 出店場所:大丸東京店 地下1階「ほっぺタウン」催事エリア 全国88店舗の精肉専門店を展開する株式会社ニュー・クイック(本社:東京都中央区、代表取締役:林 浩二)は、2025年9月10日(水)~9月23日(火・祝)の期間限定で、大丸東京店 地下1階「ほっぺタウン」催事エリアにて、牛かつサンド専門店『牛かつサンド かさね物語』を初出店いたします。

【取材レビュー】富士の麓で五感を刺激する夏体験。「BLANC FUJI」夏季限定ディナーコースをシンデレラフィット編集部が取材
2025.08.06
富士山の豊かな自然に囲まれた「BLANC FUJI」で、夏季限定ディナーコースの取材をしてきました。今回のテーマは、「自家栽培ハーブ × 地元山梨の旬食材」。この上なく贅沢な組み合わせを、実際に五感で体験してきたのでご紹介します。

ミシュランで4年連続ビブグルマンを獲得!多くのカレーマニアの心をつかむ「SPICY CURRY 魯珈」カレー弁当を実食レビュー
2025.08.05
2025年7月17 日より、「SPICY CURRY 魯珈」が法人向けお弁当デリバリーサービス「くるめし弁当」で法人向けのお弁当販売・デリバリーを開始しました。 東京大久保で圧倒的な人気を誇るスパイスカレーの名店が、ついにオフィスでも楽しめるようになったのです。 ミシュランガイド東京では4年連続ビブグルマンを獲得し、『Japanese Curry Awards』で新人賞を、『JAPAN MENU AWARD』では2年連続3つ星を受賞という輝かしい実績を持つ店舗の味が、果たしてお弁当でどこまで再現されているのでしょうか。 今回は、SPICY CURRY 魯珈のお弁当を2種類ほど実食してみました。