Search by Categoryスキンケア

10 月1日(火)から、”肌”と”自然”ふたつ守れる日焼け止め「Sango SUN.」のPOP UPイベント開催!
2024.10.02
株式会社フラッグ(東京都港区、代表取締役:吹上直子)が展開するセレクトショップブランド「style table(スタイルテーブル)」の「style table 代官山本店」(運営:株式会社Liberty、本社:東京都渋谷区、代表取締役:三上結香)は、自然環境に配慮した日焼け止め「Sango SUN.」を生産から販売まで行うTIDA(代表:木邨朱里)と一緒にPOP UPイベントを開催する。 ◆POP UPイベント概要

固形石鹸ブランド「QUIENSUM(クイエンスム)」誕生〜「現代人のための素朴な儀式」を提案〜
2024.10.02
アレンス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:八木彩)は、香りにこだわった固形石鹸ブランド「QUIENSUM(クイエンスム)」をリリースしました。QUIENSUMは、ラテン語で「QUIES(休息)」と「INCENSUM(香り)」を組み合わせた造語であり、石鹸を通じて「現代人のための素朴な儀式」を提供することを目指しています。商品は2024年10月1日(火)よりECサイトで販売を開始します。

高分子ヒアルロン酸が注射なしで浸透!マイトレーヤから世界初の新作nanoPDS化ビタミンC美容液が発売【Mytreya】
2024.10.02
次世代浸透技術nanoPDSやNMNエクソソーム等の原材料は変えずに「高分子ヒアルロン酸」を加え、最新の研究結果をもとにビタミンCとビタミンC誘導体の「新配合比率を採用した」エントリーモデルを新開発

美容液成分91.3%配合のクレンジングゲルで毛穴の*黒ずみ悩みとさよならしよう!
2024.10.02
本記事では“温感ゲル”でおなじみ、累計販売本数2500万本突破の『マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラス』を1週間使用してみての感想をご紹介します。*古い角質によるもの

TWICE SANAが原宿に降臨!MISSHA レチノール*¹新製品発表会 華やかに開催
2024.10.02
憧れのベビースキン*²へ。 レチノール革命*³、はじまる。「レチノール*¹」×「リポソーム」の新スキンケアラインが登場 株式会社ミシャジャパン(本社:東京都港区)は、美肌を叶える韓国コスメ「MISSHA(ミシャ)」の「ミシャ タイムレボリューション シリーズ」から、レチノール*¹配合の美容液・クリーム2種の全国発売を記念して、2024年9月14日(土)、大型の新製品発表会を開催。ミシャ ミューズであるTWICE SANAさんがこの日のために来日。イベント会場となった原宿はSANAさんの突然の登場に、華やかに沸き立ちました。

「ニューレトロ」なデザインがかわいい!はじけるソーダ&ジューシーなモモの香りがボディスプレーに。 ボディファンタジーに、新しい香りが仲間入り
2024.10.02
株式会社フィッツコーポレーション(東京都港区、代表取締役:富樫康博)は、フレグランスブランド「ボディファンタジー」より、「モモ」と「ソーダ」の香りのボディスプレーを、2025年3月1日(土)から発売いたします。 また、一般発売に先駆けて、全国のドン・キホーテとアピタ(一部店舗除く)、フィッツオンラインストアにて、2024年10月1日(火)より、先行発売を開始いたします。

再生医療研究がもたらす恩恵を毎日のお手入れに。"整える" "生み出す" "育てる"が叶う、「時のない肌」へ導くスキンケアが10月1日(火)発売。※ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液配合
2024.10.02
【日本初※】ヒト臍帯由来間葉系幹細胞培養上清液高配合。クラウドファンディングサイトMakuakeの先行発売では800%を達成した次世代スキンケア。

ポーラ・オルビスHD、箱根で美肌泉質3種を確認
2024.10.01
図1.箱根3地域において確認された美肌泉質とお湯の採取の様子。国土地理院ウェブサイトをもとに株式会社ポーラ・オルビスホールディングス作成(https://maps.gsi.go.jp/vector/#11.705/35.224018/139.094735/&ls=vstd&disp=1)。 ポーラ・オルビスホールディングス(本社:東京都中央区、社長:横手喜一)の美肌温泉プロデュースタスクフォースは、豊富な泉質があることで有名な温泉地『箱根』の中の3つの地域(図1)のお湯について初めて美肌効果を分析したところ、地域でそれぞれ異なる3種の美肌泉質を確認しました。 さらにお湯に含まれる成分と美肌泉質の関連性を検討した結果、成分組成のバランスの違いが美肌作用に影響を及ぼしていることが分かりました。 今後もさまざまな地域で分析を行い、その場所ならではの温泉の魅力を発見できる取り組みを行っていきます。

クリニックのシミ・シワ治療で話題の微細水粒子「AIR(アイル)」。レーザー治療や光治療との併用で効果を発揮する理由とは?
2024.09.30
写真:左から、HILLS GRACE CLINIC院長・奥謙太郎先生、M&Mスキンケアクリニック副院長&石井クリニック院長・今野みどり先生、座長の青山エルクリニック院長・杉野宏子先生。 アイシンの最新技術による世界最小※1の水粒子「AIR(アイル)」が、シミやシワなどのさまざまな肌悩み改善に効果を発揮しています。レーザー治療や高周波治療との併用でダウンタイムを軽減することも確認されました。この研究成果は、9月1日に開催された第42回日本美容皮膚科学会総会・学術大会で発表されました。 ※1水粒子の大きさ 国内外論文及び特許の調査結果 〈2024年7月26日現在アイシン調べ〉 自動車部品総合メーカーの株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、以下、アイシン)が開発した世界最小※1の水粒子「AIR(アイル)」は、「水で肌を施術する」ことを可能にした画期的な技術で、クリニックでの治療に用いられています。9月1日(日)に開催された「第42回日本美容皮膚科学会総会・学術大会」の共催セミナーでは、その研究成果や効果について専門医から語られました。

先進医療機関で24.8億個(1mlあたり)のエクソソームが「八百結びの培養水®」から検出
2024.09.29
土着微生物の活性によって土を発酵させる新しい土づくりを実践する 壌結合同会社(よみ:つちむすび、所在地:東京都千代田区、代表社員:金瀬伸吾)は、テクノロジーと栄養学を融合させた国産野菜パワーを提供するベジタブルテック株式会社(本社:広島市西区、代表取締役:岩崎 真宏)、および修復医療エクソソームとテロメア研究に基づく「細胞活性メソッド」で健康長寿社会を創造するExoEarth株式会社(よみ:エクソアース、本社:東京都港区、代表取締役:西平 隆)と取り組む、『医食土同源』をテーマに“食べるエクソソーム”分野の開発に向けた共創プロジェクト「EXO-Vegeプロジェクト」において、「八百結びの培養水®」より、24.8億個(1mlあたり)の豊富なエクソソーム様粒子が検出された(*1)ことをお知らせいたします。