私らしくを、美しく。”循環発想”で自然素材にこだわった新スキンケアブランド『LINK+U(リンク)』

2025.05.22

  • X

Cinderella-Fitコスメブログでは、美容ライターがあなたにフィットするコスメをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

仕事や家事、育児などで忙しい女性にとって、スキンケアにかける時間を十分に確保するのはひと工夫いるもの。じっくり丁寧にスキンケアをしたい気持ちはありながらも、時間と気持ちに余裕がないと、なかなか難しいですよね。

スキンケアに手を抜いているわけじゃないけど、もうちょっと丁寧に肌を労わりたい。今回は、そんな悩みをお持ちの女性にピッタリなオリジナルスキンケアブランド『LINK+U(リンク)』を紹介します。

 

オリジナルスキンケアブランド『LINK+U』について

『LINK+U』(リンク)とは、「忙しい日々の中でも、美しくありたい」と願う、現代を生きるすべての方へ贈るブランドです。

当ブランドには、「地域産業への貢献や自然環境に配慮したモノづくりを通じて、お客様一人ひとりの肌と心に深く響く製品をお届けし、人と環境のより良い循環を生み出したい」という想いが込められています。

『LINK+U』は、海洋研究82年・化粧品開発59年の実績をもつ御木本製薬(ミキモトセイヤク)株式会社から生まれた化粧品企画・販売会社「株式会社LINK(リンク)」より、初のオリジナルスキンケアブランドとして誕生しました。

コンセプトは、「EFFORTLESS BEAUTY」。忙しい日々の中でも、美しくありたいと願う、現代を生きるすべての方が自分らしい美しさに近づくこと。

私たちの肌は、心やからだ、そして取り巻く環境と深くつながり、影響し合っています。たとえ心身ともにゆとりがないと感じる時でも、無理なく、心地よく続けられるスキンケアをおこない、日々を心地よくあなたらしく過ごすことが、美しさへの大切なステップとなると考えています。
 

自然由来にこだわった『LINK+U』の特長

『LINK+U」のスキンケアシリーズは、全アイテムに御木本製薬が独自に開発した複合成分「シナジーフローコンプレックス」を共通で配合しています。

この成分は、海洋由来の「ガラクトシルグリセロール(※1)」と「イシゲエキス(※2)」を含む6つの成分を組み合わせたもので、肌に高い保湿力と潤いを与えて、透明感のある肌へと導く効果が期待できます。

その中でも特筆すべき点は、これらの主成分が持つサステナビリティへのこだわりです。ガラクトシルグリセロールは、食用板海苔として商品化に至らなかった三重県のノリを再利用。低品質なノリに、肌のうるおい機能を高める成分が多く含まれている点に着目しました。

さらに、『LINK+U』は製品ごとに最適な粒子サイズを設計する独自の「粒子コントロール技術」を採用。これによって、成分が肌へより効果的に浸透(※3)したり、汚れを吸着したり、潤いを逃さず閉じ込めたりと、商品ごとの機能を最大限に発揮させ、肌を土台から健やかに整えることを目指しています。

※1:スサビノリ ガラクトシル グリセロール(保湿成分)

※2:褐藻エキス(保湿成分)

※3:角層まで

GINZA SIXの最上階にて『LINK+U』のブランド発表会

4月上旬、『LINK+U』のブランド発表会がおこなわれました。会場は、食を中心とした日本のトレンドや文化を発信する、大人たちが集まる”銀座のラウンジ”として有名な『THE GRAND GINZA』。まるでシティホテルを彷彿とさせるラグジュアリーな空間に、心驚かずにはいられません。

オリジナルドリンク&スイーツを堪能できるブランド発表会

会場入り口には、『LINK+U』の商品ラインナップが飾られていました。商品を手に取ってみたり、フォトスポットとして写真を撮ったり。来場された多くの方々が、『LINK+U』と会場である『THE GRAND GINZA』が織りなす世界観に夢中でした。

会場では、オリジナルドリンク&スイーツが提供されました。御木本製薬ならではの真珠をあしらったスイーツが特別感を演出。

ドリンクとスイーツを堪能しながらブランドストーリーや魅力をゆっくりと学べるひとときは、まるでアフタヌーンティーのよう。

続いて、発表会でリリースされた『LINK+U』の商品ラインナップについて紹介します。
 

『LINK+U』の商品ラインナップ

第1弾のアイテムは、クレンジングオイル、洗顔フォーム、化粧液、保湿乳液の4つ。メイク落としから洗顔、肌へのうるおい補給から保湿まで全てライン使いできます。

各商品のポイントは、次のとおりです。

アイテム①「リンク ナチュラルクリア クレンジングオイル

 

植物由来オイル(※2)がすばやく汚れとなじみ、瞬時にナノ化のスピードクレンジングオフ

素早くなじみ、メイクもくすみ(※1)もすっきりオフするクレンジングオイル。厳選した植物由来オイル(※2)が瞬時に汚れとなじみ、メイクや毛穴に残った皮脂を優しく落としてくれます。うるおいは残しながら、汚れや角層に溜まったくすみ(※1)も取り去り、柔らかい肌に近づけてくれます。

オイルを肌につけてすぐにナノ化されているので、つけた瞬間になじみの良さを感じました。つけた瞬間に感じました。肌にジワッとなじんでナノ化されるスピード感を、ぜひ皆さまにも体感いただけたらと思います。

商品名:リンク ナチュラルクリア クレンジングオイル

内容量:150mL(約2ヵ月分)

通常価格:¥4,620(税込)

自然由来指数:90.1%(水を含む)(ISO16128に基づき算出)

※1:古い角層による

※2:ラウリン酸メチルヘプチル、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル(すべてエモリエント成分)

アイテム②「リンク ストレッチ フォーミングウォッシュ」


糸引きとろみペーストが素早く泡立ち、高密度泡が毛穴汚れを吸引

糸引きとろみペーストが、空気を抱き込んで素早く濃密泡へ早変わり。毛穴の汚れや古い角層も吸着してしっかりオフ。くすみ(※1)のない、しっとり肌へ導いてくれます。

手のひらに乗せると、これほどかと言うほどの糸を引いたとろみのあるペーストに驚きです。ペーストが空気を抱き込んだ後、フワッとした泡に変化する瞬間には思わず感動。洗顔の時間が楽しみになりました。

商品名:リンク ストレッチ フォーミングウォッシュ

内容量:90g(約2ヵ月分)

通常価格:¥3,850(税込)

自然由来指数:88.8%(水を含む)(ISO16128に基づき算出)

※1:古い角層による

アイテム③「リンク ハイドロ ナノエッセンスローション」

肌を土台から整える化粧水・美容液のダブル機能で乾燥・くすみ・毛穴にアプローチ

肌をうるおいで満たし、透澄肌(※1)に導く2in1化粧液。植物由来オイル(※2)を閉じ込めたナノカプセルが、肌へ浸透(※3)。化粧水+美容液の機能で、乾燥、ハリ、くすみ(※4)にアプローチ。

実際に使ってみたところ、ほどよいしっとり感で肌なじみのよいテクスチャーでした。ベタつかずなじむので、ベタつきが苦手な方にもストレスフリーでお使いいただけます。

商品名:リンク ハイドロ ナノエッセンスローション

内容量:150mL(約2ヵ月分)

通常価格:¥4,950(税込)

自然由来指数:97.6%(水を含む)(ISO16128に基づき算出)

※1:キメが整いハリ・ツヤ・うるおいによる透明感に満ちた肌

※2:マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、スクワラン(すべてエモリエント成分)

※3:角層まで

※4:乾燥による

アイテム④「リンク モイストプランプ エマルション」

溶け込むように浸透しながら肌をラッピング、粒子を均一化し成分をギュッと密閉

うるおいを逃がさず肌をラッピングし、ハリ肌へ導く保湿乳液。保湿力のある植物由来オイル(※1)と、密着性の高いポリマー(※2)がダブルで肌をラッピング。

エアコンなど空調でも乾燥する季節にも助かる保湿乳液。ナノ化をはじめとした粒子コントロール技術によって、朝から夕方までしっとりとした肌感をキープできます。うるおいを守りながら、ハリ感のある弾む肌へ導いてくれます。

商品名:リンク モイストプランプ エマルション

内容量:120mL(約2ヵ月分)

通常価格:¥5,940(税込)

自然由来指数:95.0%(水を含む)(ISO16128に基づき算出)

※1:スクワラン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ホホバ種子油(すべてエモリエント成分)

※2:ヒアルロン酸Na、キサンタンガム、プルラン(すべて保湿成分)
 

自然由来のスキンケアであなたらしい”美”を輝かせよう

『LINK+U』は、手に取った方々が心地よく過ごすことで、自分らしい美が際立つようにサポートしてくれるスキンケアブランドです。

クレンジングと洗浄フォームは、クレンジング力と洗浄力が高いながらも、自然由来の成分で配合されています。化粧液と保湿乳液までライン使いして、一日を終えた夜の洗顔タイムはもちろん、朝の洗顔やスキンケアに使うのがおすすめです。

『LINK+U』で毎日のスキンケアを心地よいものにして、「最近、スキンケアが楽しみだな」というちょっとした変化を感じられたら素敵ですね。
『LINK+U』は、公式サイトのオンラインショップでお買い求めいただけます。現在、お得な価格で4アイテムを全部試せるトライアルセットを購入できますので、気になる方はぜひ一度お試しください。

この記事を書いた人

山田 花子

みかみ

健康・美容オタクのWebライター。ライティングの他、SNS運用代行やインサイドセールス、人事コンサルも幅広く手掛けている。人の想いやビジョンをエモく伝えるインタビュー&ライティングが得意。無類の猫好きであり、猫専門メディア「ねこナビ」では猫コラムを更新中。

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る