出産を終えたママたちにとって、育児の忙しさが待ち受ける一方で、産後の身体のケアも欠かせない課題です。エムスタイルジャパン株式会社が展開するサステナブルコスメブランド「BI-SU」の新商品「BI-SUエキスゼリースティック ナツメ」は、そんなママたちの声に応える画期的なアイテムです。本記事では、その特長や魅力に迫ります。
栄養と手軽さを両立したスティック型ゼリー
このゼリースティックの最大の特長は、「アナツバメの巣」から抽出したシアル酸の豊富な配合にあります。シアル酸は、組織の修復や抗酸化作用に寄与する重要な栄養素で、産後の回復を手助けします。さらに「女性の果実」として知られるナツメエキスも加わり、鉄分やビタミンB群など、母体の健康維持に必要な成分がぎゅっと詰まっています。
手軽に摂取できるスティックタイプで、忙しい育児の合間でも簡単に取り入れられるのが嬉しいポイントです。冷蔵庫に保管しておけば、いつでも新鮮な感覚で味わえるのも便利です。
サステナビリティと伝統の融合
「BI-SU」はサステナブルなものづくりを目指し、ヒナが巣立った後の天然のアナツバメの巣のみを使用しています。この選択は、環境への配慮と希少資源の有効活用を実現しており、地球にも優しいアプローチです。
また、ツバメの巣は中華圏では伝統的に妊娠祝いや産後ケアの食材として利用されてきた歴史があります。その伝統を科学的に裏付け、現代の忙しいママたちにフィットする形で提供しているのが、この商品の特徴です。
助産師の視点から見た価値
浅井 貴子氏
助産師。新生児訪問指導歴は25年以上という豊富なキャリアを誇る。大学病院・未熟児センターで勤務したあとフリーランスに。各情報サイトやランキングサイトなどでも執筆多数。自治体における赤ちゃん訪問・産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」の監修を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指導を数多く行う。
「産後の養生に大切な3本柱は栄養、睡眠、身体を温める事が基本です。ただ栄養と一口に言っても、出産でダメージを受けた組織の修復に必要なシアル酸や母乳を出す為のカロリーやタンパク質はもちろんの事、鉄分などのミネラルなどもメンタル維持の為に重要であると言われています。30〜40代の出産も増えている中、産後をしっかり休むという養生を大切にする事はその後の人生も豊かに女性が女性らしく輝いて生きる為には必要不可欠であると考えます。
助産師の浅井貴子氏も指摘するように、産後の母体回復には栄養、睡眠、身体を温めることの3本柱が重要です。このゼリーは、必要な栄養素を手軽に補給できるだけでなく、抗酸化力やストレス軽減効果も期待できる成分が含まれています。例えば、ナツメエキスは体を温める「温性」の食材として知られ、育児の疲れを和らげる助けとなります。
ギフトとしての可能性
また、この商品は個人利用だけでなく、出産祝いのギフトとしてもぴったりです。15本入りのゼリースティックに加え、オーガニックコットンを使用した優しいスタイがセットになった「BI-SUギフトセット for Mam」も展開されています。赤ちゃんとママ、両方のことを考えたこのセットは、心温まる贈り物になるでしょう。
【まとめ】
「BI-SUエキスゼリースティック ナツメ」は、忙しいママたちが無理なく自分をケアできる、まさに「手軽なサポート役」として活躍するアイテムです。栄養面やサステナビリティの配慮も申し分なく、現代の多忙なライフスタイルに寄り添った商品です。育児中の方にも、また大切な人への贈り物としても、ぜひ注目してみてはいかがでしょうか。
・公式オンラインショップ
<BI-SUエキスゼリースティック ナツメ>
https://www.bi-su.jp/products/inner-care/1073-j-tj/
<BI-SUギフトセット for Mam>
https://www.bi-su.jp/products/gift/
・お客様センター
TEL:0120-128-213 (受付時間:9:00~18:00)
・BI-SU GINZA SIX
TEL: 03-6824-4117(営業時間:10:30〜20:30)
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1GINZASIX B1F
・BI-SU ISETAN SALONE
TEL: 03-4400-3827(営業時間:11:00~20:00)
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番4号東京ミッドタウン・ガレリア2F
BI-SUとは
BI-SUは、ヒナが巣立った後、2度と使用されない100%天然アナツバメの巣を活用したインナーケア、スキンケア、ヘアケアの商品を開発・販売するコスメブランドです。原料となるアナツバメの巣は代表の稲冨自らがマレーシアにて採取し、偽物や養殖物の多いツバメの巣市場において、安全・安心の天然物のツバメの巣にこだわっています。また、世界に向けて、天然アナツバメの巣の素晴らしさを発信すると共に研究を通じたメカニズムの解明に挑戦しています。2017年には研究開発を強化するため、ツバメの巣研究所を設立。天然アナツバメの巣及びシアル酸(N-アセチルノイラミン酸)に関する研究を先導的・独創的かつ総合的に行い、その潜在的な能力を引き出すことに力を入れています。2021年からは国立大学との共同研究を開始し、2022年に開催した「研究報告会」には、マレーシアの元首相マハティール氏も出席されました。
会社概要
会社名:エムスタイルジャパン株式会社
代表者:稲冨幹也
所在地:福岡県福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル 9F
事業内容:インナーケア、スキンケア、ヘアケアの商品の開発・販売
公式コーポレートサイト:https://mstyle-j.co.jp/
公式ブランドサイト:https://www.bi-su.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/bi_su_official/