WithGreen 夏限定サラダで「体がよろこぶ」! 猛暑を乗り切るヘルシーな選択肢

2025.07.30

  • X

WithGreenから、日本の厳しい夏を乗り切るための、まさに「体がよろこぶ」夏限定サラダ2種が登場しました。今回は、商品開発の背景から食材へのこだわり、そしてWithGreenが目指す「一杯で主食になるサラダボウル」のコンセプトまで、詳しくお話を伺いました。

 

夏バテ知らずのサラダ!「本格キーマカレーとズッキーニアチャールのサラダ」&「BBQチキンとたっぷり夏野菜のサラダ」

 


商品開発のコンセプト:暑い夏に「体がよろこぶ」食事を

今回の夏限定サラダは、「カラダが自然と欲する食事」をコンセプトに開発されたそうです。特に夏の暑い時期は、食欲不振や栄養不足になりがち。そこで、WithGreenは暑さ対策、良質なたんぱく質、そして豊富な栄養素がしっかりと摂れるサラダを目指したとの事。

「冷たい麺類などに偏りがちな夏の食生活において、熱中症対策や健康管理の面からも、美味しく健康的な選択肢を提供したいと考えています」と担当者は語ります。

「本格キーマカレーとズッキーニアチャールのサラダ」:スパイス香る本格派

 


スパイシーな香りが食欲をそそる「本格キーマカレーとズッキーニアチャールのサラダ」。キーマカレーにはターメリック、コリアンダー、クミンといった本格的なスパイスが使われており、奥深く複雑な味わいが追求されています。

「キーマカレーとの相性を高めるために、今回初めてアチャール(インドの漬物)に挑戦しました」と担当者。特にズッキーニアチャールは、甘酢を使うことで日本人の味覚にも合うよう工夫されており、キーマカレーのスパイシーさを引き立てつつ、爽やかな酸味で箸休めにもなる絶妙なバランスを実現しています。

「BBQチキンとたっぷり夏野菜のサラダ」:スモーキーな風味が決め手

 


もう一方の「BBQチキンとたっぷり夏野菜のサラダ」は、10種類以上のスパイスで味付けされたBBQチキンが主役。チリパウダー、ガーリック、ブラックペッパー、パプリカ、クミンなどが使われ、食欲をそそる豊かな香りが特徴です。

香ばしいBBQチキンとたっぷりの夏野菜が、まさに夏のBBQを彷彿とさせる一品に仕上がっています。

おすすめドレッシング:サラダの味わいをさらに引き立てる

 


それぞれのサラダに合うおすすめドレッシングとして、「ハニーミルク」と「ハニーマスタード」が挙げられています。

「本格キーマカレーとズッキーニアチャールのサラダ」には、ハニーミルクドレッシングがおすすめ。一般的なシーザードレッシングから酸味を抑え、バターミルクの風味を加えることで、キーマカレーの味わいを邪魔することなく、まろやかに包み込みます。

一方、「BBQチキンとたっぷり夏野菜のサラダ」には、ハニーマスタードドレッシングが最適。ノンオイルでありながら、酸味と甘さのバランスが良く、BBQチキンの風味を損なわずに爽やかさをプラスしてくれます。

こだわりの夏野菜:旬の恵みで栄養補給

 


今回の夏限定サラダで特にこだわった夏野菜は、「本格キーマカレーとズッキーニアチャールのサラダ」のズッキーニ、そして「BBQチキンとたっぷり夏野菜のサラダ」のトマトとコーンです。

「旬の野菜は栄養価が高いだけでなく、夏には熱中症対策としても重要な役割を果たします」と担当者は説明します。ズッキーニはキーマカレーとの相性を高め、トマトとコーンはBBQチキンと組み合わせることで、彩り豊かで栄養満点のサラダを作り上げています。

WithGreenの取り組み:国産野菜へのこだわりと今後の展望

 


WithGreenは「一杯で主食になるサラダボウル」をコンセプトに掲げています。今回の夏限定サラダもこのコンセプトに合致しており、夏の暑い時期に冷たい麺類などに偏りがちな食生活において、バランスの取れた健康的な食事を提供することで、熱中症対策や健康管理をサポートします。

国産野菜へのこだわり

WithGreenは国産野菜の使用を大切にしています。今回の夏限定サラダに使用されている夏野菜も、基本的には国産を中心に調達しているとのこと。

「天候によっては海外産を使用することもありますが、お客様に安心して召し上がっていただくため、可能な限り各産地から安定供給できる国産野菜を心掛けています」と担当者は語ります。また、季節によっては一つの産地だけでまかなえるよう工夫し、お客様に野菜の「ストーリー」も感じてほしいという想いがあるそうです。

今後の季節限定サラダ

2ヶ月ごとに「季節限定サラダ」を提供しているWithGreen。今後の展開として、秋にはさつまいもやきのこなどの秋らしい、温かみのある野菜を使ったサラダを検討しているとのこと。季節ごとの旬の恵みをサラダで楽しめるのが、WithGreenの大きな魅力と言えるでしょう。

 


WithGreenの夏限定サラダは、ただ美味しいだけでなく、夏の暑さに負けない体を作るための工夫が随所に凝らされています。この夏は、WithGreenの「体がよろこぶ」サラダで、健康的で美味しい夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。

株式会社WithGreen

2016年に東京で創業。お客さまの生活の一部に、健康的な選択肢を増やしたいという想いから、日本でサラダボウル事業を開始しました。コーポレートメッセージは、『WithGreen with your life』。
サラダボウルという新しい食文化を通して、お客さま・生産者・パートナーとの間に、商品やサービスを超えた絆を築いていく企業を目指しています。現在は全国で39店舗を展開し、今後も拡大していく予定です。



【サラダボウルについて】
一杯で『主食』となることをコンセプトに、私たちWithGreenはサラダボウルを提供しています。創業以来、台風や天災などの特殊な状況を除いては、国産野菜を使うことを大切にしてきました。日本には四季があり、美味しい旬の野菜があります。2か月ごとに「季節限定サラダ」を作り、日本にある豊かな四季と食材を、サラダボウルを通して楽しんでいただきたいと考えています。



【会社概要】
社名    :株式会社 WithGreen
代表    :代表取締役 武文智洋(たけふみ ともひろ)
本社所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座3-11-3
URL    :https://withgreen.club/
設立    :2016年
資本金   :5,000万円
従業員数  :980名(2025年6月現在)
事業内容  :サラダボウル専門店「WithGreen」の運営
E-mail :press@withgreen.co.jp
公式インスタグラム:@withgreen_official
https://www.instagram.com/withgreen_official/

 

この記事を書いた人

山田 花子

Cinderella Fit 編集部

美容メディア シンデレラフィット

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る