【はとバス】今年の夏は富士登山で感動のご来光を拝むツアー

2024.06.17

  • X

2013年に富士山はユネスコの世界文化遺産にも選ばれ、日本人にとって唯一無二の存在で
あり長い歴史の中で私たちの心と深く結びついて来ました。
そんな神聖なる霊峰富士の登山を愉しめる「はとバスツアー」に今年の夏休みはご参加され
てはいかがでしょうか。

一生に一度は経験したい富士登山

出典:はとバス 公式サイト

はとバスが提供する本ツアーは富士山専属登山ガイド&はとバス係員が同行するので安全にサポートいただけます。初心者でも山頂を目指せる内容になっているので安心して参加が出来ます。

七合目~八合目の岩場を日中の明るい時間帯に通過し、八合目の山小屋で充分な休息をとり山頂を目指す行程で 2 日間かけて世界遺産での大自然を満喫できます。

※令和 6 年度より山梨県側富士山吉田口登下山道で通行規制を行います。はとバスは全日程「山小屋宿泊・通行料・協力金」がツアー代金に含まれています。

ツアー詳細

出典:はとバス 公式サイト

設定日: 2024 年 7 月 1 日、7 月 5 日~7 日、7 月 12 日~9 月 8 日
※HP をご確認の上ご参加ください。
旅行地: 甲信越
旅行代金: 29800 円 ~ 36800 円(大人)※子ども 500 円引き
日程: 宿泊(1 泊 2 日)
食事: (1 日目)朝食-/昼食-/夕食〇 (2 日目)朝食〇(簡単なお弁当になります)/昼
食-/夕食-
出発・到着地:新宿駅

宿泊施設(山小屋)

【太子舘】
聖徳太子が宿泊したと伝えられる由緒正しい山小屋です。救護所も併設されています。

ルームタイプ: 男女混合の相部屋
部屋設備: 寝袋付
※山小屋は指定できません。
※山小屋内は禁煙です。

【蓬莱館】
龍神様が宿る亀岩を背にして建つ、明るく清潔な山小屋です。

ルームタイプ: 男女混合の相部屋
部屋設備: 寝袋付
※山小屋は指定できません。
※山小屋内は禁煙です。

まとめ

出典:はとバス 公式サイト

壮大で美しい景色はもちろんの事、霊峰富士がもつ自然のエネルギー、そして非日常感は体験した人にしか分かりません。
今年の夏の予定はまだ決まっていないという方はぜひ挑戦されてはいかがでしょうか。


詳細・画像提供: はとバス

この記事を書いた人

山田 花子

Cinderella Fit 編集部

美容メディア シンデレラフィット

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る