Search by Keyword

記事タイトル

地域で繋いだ「キユーピー Italiante バジルソース」

2024.03.18

ドレッシングやパスタソースなどコンビニ・スーパーなどでお馴染み知らない人はいないキユーピー株式会社の「Italiante バジルソース」が出来るまでのお話です。 皆さん最後までご覧ください。 「Italiante バジルソース」は商品名からしてイタリアを想像してイタリアから運んだバジルリーフを使っていると思われる方もいるかも知れませんが、バジルは意外にも日本でも生産されていたのです。

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

「シャトレーゼのギルトフリー商品」単純な糖質オフ・カットのスイーツではなく何よりも大切なのは「おいしさ」!

2024.03.15

常にダイエットを意識して、食べるものを気にする方かなり多いと思います。 最近では身近なコンビニでも糖質オフ・カットなどの商品が増えてきましたよね。 必要以上に糖質を摂取すると体内でエネルギーとして使われずに余ったブドウ糖は、中性脂肪として蓄えら結果として糖質=太るということになります。 普段からスイーツなど食べたいものを我慢したり糖質カット商品は少し味気なかったりとお困りの方に朗報です! お馴染みのシャトレーゼには健康や美を求める方への糖質オフ・カットのスイーツやパンなど多くの商品が揃えられているのを皆さんご存じですか!?

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

子どもだけでなく大人も楽しめる|キユーピーさんのマヨテラスへ行ってきました

2024.03.15

以前工場があった仙川キユーポート(東京都調布市)内に2014年6月オープンした見学施設「マヨテラス」をご存じですか? 「キユーピー マヨネーズ」バーチャル工場見学や、世界のキユーピー マヨネーズのこと、歴史やキユーピーのものづくりへの想いなどを知ることができる施設です。 筆者が体験した記事をご紹介します。試食やお土産、限定グッズまでキユーピーファンにはたまらない施設でした。

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

体に優しい「ニコパン」グルテンフリー高級食パン

2024.03.13

都内二子玉川に2018年に誕生したグルテンフリーカフェ タマクーヘンは「ガイアの夜明け」でも取り上げられたバームクーヘンやパン、インスタ映えするスイーツ等の体に優しい食べ物や飲料を多数取り扱うイートインスペースを備えた有名なお店です。 このグルテンフリーカフェ タマクーヘンは3つの思いをコンセプトに体に優しい食材を提供しています。 ・大切な人にいつまでも元気でいてほしい! ・心身ともに健康でいてほしい! ・できるだけ自然に近いものを皆様に提供したい!

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

ミツカン×日本女子大学の共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」|新コンセプトは共食をコアに、「ごはん時間で、つながろう。」

2024.03.13

日本女子大学(東京都文京区)とミツカングループ(愛知県半田市、以下ミツカン)は、若者から見た“これからの日本の食”をテーマに、共同で研究を行う共創プロジェクト「にっぽん食プロジェクト」を2022年度より実施しています。 2024年3月8日(金)日本女子大学(東京都文京区)にて新コンセプトの発表と、日本女子大学、ミツカングループそれぞれが考案したメニューのお披露目がありました。 最後に簡単につくれる美味しいメニューの紹介をしていますので、ぜひ最後までご覧ください。 左から日本女子大学 家政学部食物学科 飯田教授、飯田研究室 学生 鈴木さん、加藤さん、株式会社Mizkan コミュニケーション戦略部 メニューチーム 竹下さん  

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

ロイヤルパークホテルでセルフエステを堪能♪「癒しと美のPanasonic Beautyプラン」がすごい♡

2024.03.07

ロイヤルパークホテルの客室内で美容を楽しみながら優雅にリッチな時間を過ごせる宿泊プランを皆さんご存じでしょうか。 室数限定でPanasonic Beauty商品を自宅感覚で好きなだけ使えて、しかも6商品も揃っていて凄いのです! 非対面のセルフエステなので誰にも遠慮せずに好きな時間に好きなだけ客室内で思いっきりお試しできるオススメプランです。

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

【ザ・プリンス さくらタワー東京】イタリア発のコスメブランド「L’ERBOLARIO レルボラリオ」宿泊プランを期間限定で販売♪

2024.03.04

「L’ERBOLARIO」は1978年 植物の世界に魅了された一組のイタリア人夫妻が、イタリア・ローディに自然派化粧品を専門に扱う小さなお店を開いたのが始まりで、現在は世界40カ国以上で愛され、イタリア国内で約5500の販売店を持つナチュラルコスメブランドです。 その自然と共に生まれたイタリア発のナチュラルコスメブランド「L’ERBOLARIO」のエシカルな桜コレクションが期間限定で【ザ・プリンス さくらタワー東京】にて愉しめる宿泊プラン:「Spring Sakura Stay」がオススメです。 宿泊期間:2024年3月1日(金)~ 4月30日(火)

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

【グランドプリンスホテル新高輪】京都の老舗茶舗『福寿園』とコラボレーション「MATCHA Afternoon Tea」を満喫したい♪

2024.03.04

【グランドプリンスホテル新高輪】にて期間限定で「MATCHA Afternoon Tea」が伝統ある京都の老舗茶舗『福寿園』の香り高い抹茶と共にいただけます。 「MATCHA Afternoon Tea」2024年3月8日(金)~ 5月9日(木)

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

「シャングリ・ラ 東京」から春を祝う可愛いイースターや桜のスイーツが登場!

2024.02.29

“心を込めて家族を思いやるようにお客さまをお迎えする”シャングリ・ラ 東京より彩り豊かなチョコレートやパウンドケーキが3月15日より販売となり注目です! 多くの国でお祝いされている春のイベントの一つ、イースター(復活祭)は十字架にかけられたイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りで、キリスト教においてはクリスマスと同じくらい重要なイベントとなっています。 そのイースター(復活祭)を祝福する可愛いバニーやエッグをかたどったチョコレートと桜使ったスイーツを紹介しますのでご覧ください。

Cinderella Fit 編集部

記事タイトル

【ザ・ペニンシュラ東京】「春」を届ける壮大なオリジナル家紋アートが期間限定で登場!

2024.02.29

皇居外苑と日比谷公園の向かいに建つラグジュアリーホテル「ザ・ペニンシュラ東京」。 「ホテルが建つ土地の文化を取り入れる」という経営哲学のもと、その土地ならではの文化を紹介しており、ザ・ペニンシュラ東京では、長年、春の時期にロビーを桜の樹のデコレーションで彩り好評を博していました。 今年は新たな形で春を表現すべく、日本の伝統を昇華させた「春」を告げる壮大なオリジナル家紋アート「ペニンシュラ松葉桜紋×現代桜図」(幅11m×高さ7m)が期間限定で展示されます。 【作品の概要】 本アート作品は、伝統的な家紋をデザインやアートへと昇華させ、様々な作品を手掛ける「京源」の三代目 代表 兼 紋章上繪師(もんしょううわえし)の波戸場 承龍(はとば しょうりゅう)氏とその息子である波戸場 耀鳳(はとば ようほう)氏が手掛けました。 安土桃山から江戸時代初期に活躍した絵師、長谷川等伯の息子で絵師の長谷川久蔵が1593年に描いた国宝「桜図」(智積院蔵)を基に、現存する作品をそのまま描き写すのではなく、波戸場 承龍氏と耀鳳氏が当時の色使いを独自の解釈で再構築し、新たにデジタルで描き起こして誕生した「現代桜図」は金箔をふんだんに使用した絢爛豪華な背景、そして力強い桜の大木に一枚一枚立体的に描かれた桜の花びらが特徴的な大作が美しく再現されています。 その中央に、大胆にも優しく表現されているのがザ・ペニンシュラ東京オリジナルの家紋。ホテル1階のダイニング「ザ・ロビー」の絨毯に施されている松葉をモチーフに、その先端を折り曲げ、「ペニンシュラ」の頭文字の「P」を作り、5つの松葉で春を象徴する桜を表現しています。 展示期間:2024年3月21日(木)~ 4月21日(日) それに伴い、一夜限りのローンチパーティーがホテル1階コンチネンタルダイニング「ザ・ロビー」にて開催されます。 日本の伝統的な和楽器生演奏と舞踊のパフォーマンスやパスアラウンドの軽食と共にロビーにて愉しめます。

Cinderella Fit 編集部