成長で革命を|整体院望夢〜のぞむ〜 

2024.05.28

  • X

整体院「望夢~のぞむ~」総院長の岡野夏樹です。本記事では現在に至るまでの想いや将来の展望をお話させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
整体院望夢〜のぞむ〜は現在、東大阪院、城東蒲生院、寝屋川院、八尾院の大阪府内に4店舗展開しています。
整体院望夢〜のぞむ〜の名前の由来は「望」は悩みで困っているクライアント様が希望を持てる場所にしたい、望みのある場所、可能性のある場所にしたいと思い命名しました。
そして「夢」は私の夢の1つが整体院の独立開業が夢でした。
その夢を忘れないようにという想いで「夢」という文字を入れました。
整体院望夢〜のぞむ〜にはクライアント様の希望を持てる場所であり、夢が叶う場所。
そして私自身の夢が叶った場所。
という想いが込められています。そんないい場所にしたいと思っています。
そんな私がなぜ整体師となり、整体院を独立開業し、店舗展開しているのか?
これには大きな理由があります。

設立までの原体験は

出典:整体院望夢~のぞむ~ 公式サイト

小学生4年生からミニバスをしていて、中学生の時にオスグットシュラッター病を発症し、膝の痛みでバスケに支障が出てくるようになりました。
高校生の時にはアキレス腱なども痛めてしまい、最終的にはバスケで走れなくなってしまいました。
そしてついに高校2年生の時には大好きだったバスケをついに辞めてしまいました。
痛みがある事で大好きだったバスケを辞めてしまい、仲間にも「またサボっている」と思われるのが本当に悔しかったです。
当時は整骨院などにも通院していたのもあって体を触る今の仕事には興味がありました。
そのようなきっかけもあり高校卒業後、専門学校で国家資格を取得し、整骨院に勤務することになりました。

「頑張っても報われなかった整骨院時代」

出典:整体院望夢~のぞむ~ 公式サイト

柔道整復師という国家資格を取得し、整骨院に勤務する事になりました。
当時の私は右も左も分からず、とにかく必死でした。毎日カウンセリングや技術の練習をしたりして、とにかく毎日学びの日々でした。
クライアント様と関わらせていただく中で、年齢も若い私でしたが、「先生」と呼ばれるのが嬉しくて、責任感を感じるようになりました。
ただ、楽しいだけではありませんでした。
クライアント様からは
「先生、全然改善しないけど?・・・」
「いつになったら改善するの?」
「あと何回来ればいい?」
などと改善出来ないクライアント様もいました。当時の私は非常に胸が苦しくて、申し訳ない気持ちでした。
何回も足を運んで整骨院に来てくれても改善しない・・・
そんな自分が嫌でした。
そこで、とある勉強会に行きました。そこで学んだのは「筋膜リリース」でした。
そこである事を知り、衝撃を受けました。
「腰痛の原因は腰にはない」
当時の私にとって1番の学びでした。
腰を触らなくても腰痛が改善するという事を知り、技術習得に励みました。
整骨院で実際にその技術をすると今まで改善しなかった患者さんがどんどん改善していくようになりました。ただ、整骨院の施術の方針ではマニュアル通りにマッサージや電気療法などで単なるその場しのぎの施術がメインでした。
ここで私は決断しました。
自分で独立してこの技術を広めた方がたくさんのクライアント様を救えるんじゃないかと思い、独立開業しました。

独立開業・店舗展開へのチャレンジ

出典:整体院望夢~のぞむ~ 公式サイト

独立開業をし、たくさんのクライアント様がご来店され、今まで以上に改善できる方が増えました。施術が非常に楽しい日々でした。
しかし、ありがたいことに予約がほとんど埋まってしまい、新規のクライアント様の予約が取れないようになってきました。
そこで私は気付きました。
私は1日最大でも20人のクライアント様しか対応出来ない。
私が持っている技術を他の信頼できる先生に教えて20人改善できる先生をたくさん育成した方が多くのクライアント様を救えるなと思いました。
そこで、スタッフを雇い、今では、4店舗で私を含め総勢5人の整体院望夢〜のぞむ〜のグループが出来ました。

まとめ「今後の展開」

出典:整体院望夢~のぞむ~ 公式サイト

現状維持は衰退だと私は思っていますし、人生1度きりだと思っています。
成長したいけど成長しにくい環境にいる施術家の先生達。
どこに行っても改善しないクライアント様。
この2つを一人でも多くの方を救っていきたいと心から思っています。
そして、技術も機械に頼るのではなく、腕一本で勝負できるホンモノの施術家達と一人でも多くのクライアント様を救っていきたいと思います。
私自身、成長する事で誰かを救えると信じています。
これが弊社のミッションの「成長で革命を」です。
まだまだ成長していきますので、これからも応援のほど、よろしくお願いいたします!
(整体院「望夢~のぞむ~」総院長の岡野夏樹より:本文は岡野さまの個人的見解によるものです。)
 

詳細・画像提供: 整体院望夢~のぞむ~

この記事を書いた人

山田 花子

Cinderella Fit 編集部

美容メディア シンデレラフィット

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

この記事に関連するキーワード

記事を探すページに戻る